今日はスーパーに食料品買い出し日でしたが、
本日から我が京都サンガF.C.のシーズンパス
保持者のゴール裏住人の座席指定日でしたが
座席指定時間が変わりました。
前回迄はお昼12時でしたが、今日の座席指定
からは10時に。
ネット回線が12時が込み合う理由みたいですね。その12時というのが、アウェイ指定席の
販売時間が被りまして、繋がりにくいと
クレームを入れたみたいですね。
そもそも何故時間帯は変えなくて良かった
のに変えてしまったからまた問題が起きた
のかな、と。
前に書きましたが恐らくシーズンパスを
持っていない大部分のサンガのサポーター
の会員さんが11時に平日に取るのはしんどい、
とこれもクレームが入ったのかな、と。
お昼休みの12時にして欲しい要望を受けたのかな、と。
で、一緒にシーズンパス保持者も12時に
なったのかな、と想像してます。
結局今回は、シーズンパス保持者だけ10時
に変わり、他は変更無しでした。
今日はスーパー買い出し行く前にスマホで
時報丁度に入って先のホームゲームの座席指定
を済ませました!
入り口がちょっと混みましたね。
何とか何時もの席をゲットして、直ぐに
自宅を出ました。
一軒目で私は別行動して、にゃ~ちゃんの
遺影前にお供えする、シーバ、ちゅーる、
焼きかつお、を買いに行きました。
それから二軒目に。
ここでイラつく出来事が。
道路からスーパーの駐車場に左折して入り、
手前の道路側の駐車場スペースは空いてて
停めれますが、奥に行けばスーパーから
歩いて近くに停めれます。
私は先の駐車場レーンを見ながらゆっくり
車を進めてましたが、後ろの赤い車が
道路左折時から、車間距離詰めて来てました。
バックミラーで詰めとんなー、とは思ってましたが、ゆっくりレーンを走行時に詰めてる上
にクラクションを鳴らされました。
瞬間、頭に血が昇りちょっとリスクは有るな
とは思いましたが、ブレーキをおもいっきり
踏みました。
後ろはミラーで見てましたが、慌ててつんどめりながらブレーキ踏んでましたよ、なんや、
はよ行けってか?と思って再びミラーを見る。
2~3秒止まって。手前のレーンに入りました。
赤い車の老人👴よ、車間距離キツキツやし
クラクション鳴らされる筋合いはないで。
車を停めてイライラしながら買い物に。
私有地で煽られてクラクション?イライラ
してましたね・・(>_<)
次のスーパーに行きまして、最後に灯油
買いました。
さて明日はホームゲームにサンガスタジアムに
行きます!
喜び報告をこちらで出来ますように!