Webマーケティング 0円からの活用を考えよう             -9ページ目

Webマーケティング 0円からの活用を考えよう            

Webマーケティングで企画・商品開発・販売を行なっていきます。
魅力を発見し磨きながら、「売る集める提供する」をサポートします。
FX・資金調達のコンサルティング・いろんな企画もやっています。





6月の記事別のアクセスは

No.1  北海道①


No.2  「やずや」のマーケティング

No.3  北海道③ ~ クリエイターの方へ

でした。

北海道のことが1位と3位。
自分に関係のある地域のネタは、興味惹かれます。



6月は15記事しか書いてなかったのですね(苦笑)
3月がピークだったのですが、1/5になっちゃいました。
7月はもうちょっと頑張ります。

3月は、毎日15時間PCに張り付いてました。
腰は痛いは、目はかすむは・・・

椅子は、かなり高価なので我慢して・・・

眼鏡・・・PCを切り口にしたマーケティング。
いい視点だと感心しました。
最近、深夜にTVCMを見かけました。

※注)リンクは外しました
   ご興味が有る方は、メッセージまでご連絡下さい。



先日、リアル店舗を見かけました。
思わず入っちゃいました。
手に取ってかけてみると、一発お気に入りです。
値段も驚きの安さ、3,990円。

衝動買いです。
効果は、、、ただ今検証中です。
どうやって効果をはかるのでしょう?w
感覚の問題かな・・・




記事数少ないから
ランキングも落ちて当然w


にほんブログ村

5位まで復帰!
ご協力宜しくです。


にほんブログ村



昨日も書きましたが
資金調達=借金=悪

この考え方が根底にあるからなのでしょう。
「資金調達=お金を借りる=恥ずかしいこと」
このように考えておられる方がいます。

この相談者もそうです。
話を聞いていたら、基礎の基がわかってません。
わかってないから、できてません。
難しいことを言ってるんじゃないです。
事業者なら当たり前のことです。
「申告や決算はしなければならない」ってレベルです。

当人は、任せっぱなしで知らなかったといいます。
本当かもわかりませんが・・・今更どうでもいいことです。
でもそのことを一生懸命言います・・・恥ずかしいのでしょうか?


それらを怠ってて、どうやって資金を調達しようというのでしょう?
お金を借りるのは、車のローンを組んだくらい。
だから無理ないのかも知れません。

そうであるなら、任せてた「士」や「猿」を見極めなければ。
先に生まれただけの「先生」や、ただの「猿」。
それどころか、ただ金食うだけの輩が多いんですよ。
聞き取りしてて、あまりの幼稚さに腹が立ちます。

「士」に言われて出した書類も見ました。
ダメです・・・完全なやっつけ仕事。
既存のソフトに数値入れただけ。
文言も頓珍漢、とても貸す気になりません。



この資金が調達できない場合も聞きました。
ちょっと呆れました、事業意欲が感じられません。
手形を切ってるわけでは無いので、即潰れることはありません。
ただ、ここまで築き上げたものが無残にも崩れます。
ヘタしたら、一気に事業継続できなくなるのかも知れません。
その覚悟が見えません、わかっているのかも怪しいものです。

路頭に迷う従業員だって出るでしょう。
そのあたりまで考えてるのかどうか・・・
資金調達を安易に考えすぎです。
申し込んだら借りることが出来る、とでも思っているのでしょうか?



とりあえずの資金分配をアドバイスして時間稼ぎです。



もう一回ガンバです。
ご協力、感謝です。


にほんブログ村




6位まで復帰!
ご協力宜しくです。


にほんブログ村



Webマーケティングのブログのはずです。

前回は、蟹の話でした。
その前は、クチコミサイトの話題。
その前が、北海道・・・
支離滅裂、一貫性のないブログになって来ました。
「しょうがねえな」って感じでお付き合いください。
たまに、役に立つことも出てきます・・・きっとw



で、今日は資金調達の話なんぞを。

一生、縁のない人もいらっしゃいます。
これが本業と化してる経営者の方もおられます。
人それぞれで、考え方もそれぞれ。

ただ、「資金調達=借金=悪
この考え方は止めて欲しいものです。

事業規模が大きくなると、フローだけで賄えなくなります。
これが当たり前にわかる方じゃないと・・・
出資と融資の違いもわからない方も・・・
いるんですよ、数億規模の会社経営してても・・・



本題です。

近しい仕事の関係者から相談されました。
なんとか一週間で調達できないかって。
ギリギリになって頼まれました。
相談者は、僕がその道のプロだと知っていました。

最初から相談すればいいものを・・・
いろんな理由があるのでしょう。
最後の最後で泣きついてきました。

バッチや税理士の先生で、イケると思ってたのでしょう。
楽勝の案件なのに、一銭も調達できてません。
まともなルートでは、もう時間がありません。
そこまで追い詰められました。



100%とは言いませんが
一ヶ月前に聞いていれば余裕でしょう。

最初から僕が手がけていれば
こんなことは絶対にありません。

金融機関の言うとおりにやってるから
自分で自分の首を締めてもいるのです。

「これだけやって無理なら無理」
これだけやって無理なら諦めも付く
そう言われたこともあります。
そのくらい徹底的にやります。

今回は経験上、楽勝も楽勝です。
なのになぜ金融機関から、断られ続けているのか?

提出した資料を見ました。

だろうな・・・

相談者に非があるとしたら、無知。
彼は、事業で借入を起こしたことがなかったんです。
彼の廻りの、彼にアドバイスする人たち。
彼らが安易に考えすぎです。

さてと、どうするか・・・



もう一回ガンバです。
ご協力、感謝です。


にほんブログ村




6位まで復帰!
ご協力宜しくです。


にほんブログ村



蟹の話を書いたら、発作が。

何年も治まってた発作・・

「タラバ一気食いしたい発作」

肩って言うんですか? 

の付け根が好きなんですよ。(蟹に限らず


                                

随分前になりますが、月一位で発作が出てました。

まだ小さかった娘を連れて、よく行きました。



不思議な事に僕達親子は、共通の症状に見舞われます。

腹いっぱい蟹を食べると、お腹痛くなるんです。

決まって二時間後くらいw



蟹の鍋は食べません。

それでなのか、蟹=冬って感じはしません。

サッパリと酢で食べるので、僕にとっては夏だなw

カニ酢も大好きです、飲み干しますw

たまらなくなってきた、発注五分前です(笑)

      ⇓  ⇓  ⇓





もう一回ガンバです。
ご協力、感謝です。


にほんブログ村




7位まで戻って来ました。
ご協力宜しくです。


にほんブログ村



有名ブロガーの藤沢数希さんが、Twitterでつぶやいてました。
「これから伸びる三つのビジネス、暇つぶし、マネーゲーム、恋愛」

その内の一つ、暇つぶし。
朝書いたブログの
、クチコミ、レビューサイト。
日用雑貨や食品のクチコミサイトです。
暇ではありませんが、暇つぶしにはもってこいです。
その上、ポイントになって現金交換も可能なんて(笑)

登録して書いてみました。

サイトも見やすくて、登録もすぐ終わります。
ポイントの獲得方法がたくさんあります。
この辺りはちょっと飛ばしましたw

書く手順は

【商品を決める】
身近なものをイメージすればいいと思います。
検索で書けそうなものを探すのもアリです。
コンビニやスーパー等で売ってるものだったらOK。

【商品を検索】
決めた商品があれば検索して探します。
登録されていない商品ならば、新しく登録することもできます。

【レビューを書く】
文字数に制限はありません(たぶん)
短すぎるのは・・・常識の範囲でw
101文字以上のレビューはポイントUPです。
301文字以上だと、一気に4倍くらいのポイントがたまります。

凄くハードルが低いし、気楽に書けます。
辛口レビューというのもあって、本音で書くこともできます。
ポイントも割増です。
ポイント獲得のメニューは多彩で、これから調べます。

ちなみ僕は、二つのレビューを10分で書きました。
一つは、梅干し茶漬けです(笑)
もう一つは、インスタントラーメン(爆)
これは某芸能人が、Twitterでつぶやいたつけ麺。

    ⇓   ⇓   ⇓


これね、ホントに美味いですよ。
一食100円位で、某有名店と遜色ないです。
Twitterにもそう書かれてて、食べ比べ済ですw
某有名店とは・・・DMで

話それましたが、気楽にスイスイ書けます。
101文字なら簡単です。!
それで現金交換もできるなんて。

空いた時間の暇つぶしに最高です(笑)
 
     ⇓  ⇓  ⇓

※注)リンクは外しました
   ご興味が有る方は、メッセージまでご連絡下さい。





トップは相変わらず、キャバですw
もう一度、抜きたい!
ご協力宜しくです。

にほんブログ村