2月の花壇 〜あれれ?〜 | 人生に無駄はない

人生に無駄はない

人生の折り返し地点で難病の多系統萎縮症に罹患しました。
難病に罹患したことも無駄にならないような人生を歩みたいです。
2019年多系統萎縮症に病名変更

今日はポカポカ陽気でしたね。

こんな日は、やっぱりガーデニングしなきゃ勿体無い、勿体無い!


まずは、秋から放ったらかしてたプランターの整理から。
プランター4個分、中に残ってた土の消毒を兼ねて、ビニールシートを広げて土ほぐし。


あ~やっぱり屈んでいると腰が痛い(*_*;






花壇に咲いてるパンジーなんですが、この子だけ「あれれ?」(゚Д゚)



青いよぉ?
・・・ん??これも青いのが咲くの?



○○○のタネから取り寄せて、種から育てて、半年。
やっとお花と対面・・・


ブルー系のパンジーは、注文してないんです。



注文したパンジーはこちらのカラー




一応、問い合わせて確認してみました。

種の選別作業など手作業でやる時に、違うカラーのものが混入する可能性があり、また発芽テストは実施しているが、色確認まではやっていないそうです。



最近は、同じ種類でも色幅や形も多いので、そこから選ぶ楽しさもありますが、初歩的なミスもゼロに出来ないのが現状なんですね。



まぁ、これはこれで「良し」
そのまま花壇で育てます(*^_^*)







こちらは世界ラン展で購入したラン2種類です。


デンドロビューム ツアナンヒー✕マツシマセッコクとの交配種



そして、こちらがディネマ ポリブルゾン




どちらもミニサイズの洋ランです。


この2種類、蘭の花を育てる活動をしていたブースで、実際に育てて展示されてたランと同じものです。

販売しているのは、出店されてる洋ラン専門店ですが、その展示してあった蘭に付いてるタグを見て、そこから私も購入しました。


お店の人に聞いたら、展示してある蘭は育てているものを東京ドームに持って来て見せているそうです。
「ネームプレートは、鉢に挿したままにしてあるだけで、お店の商品を飾ったんじゃないですよ~」と説明してくれました。



売ってる店はわかりましたが、たくさん出店してるので探した、探したあせる


デンドロの交配種は、最後の一つをGET!

ディネマは、「今回、うちは持ってこなかったんだよね~必ず毎年、どこか1店舗はディネマ持って来てるはずだから、ここから向こう側で探してみてください」

それから、また1軒1軒覗きながら、お店の人に撮った写真見せながら探して、やっと・・・(^O^;)

もぉ迷子の心境・・・でした。



ランの展示見るより、ショップを覗いてる時間の方が長かったかも~(=_=;)
しかも展示ブースより、めちゃ混んでました。









今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました音譜