粛々と利確 & フレーバーコーヒーは。 2024/05/20 | 紅式部のKyoの株

紅式部のKyoの株

京都在住16年目の専業主婦。
専業主婦になる前(25年前w)の貯金を原資に
悪戦苦闘しながら株式投資をしています。
トレーダーから投資家になるのが目標です。
好きな京都、植物、寺社、歴史についてや日々の出来事を綴っています
スマホで撮った写真を載せています

お疲れさまです
 
 
 
本日1つ目の記事です
 
昨日夜の記事です
 
 
読んでいただけたら励みになります。
最近ブログ書く意味を見失い落ち込み気味なので
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
 
 
日経平均は、前週末比282円高と反発。
TOPIXは3日続伸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

決算発表はほぼ終わりました

日経一時600円超えでしたね。

失速しましたが底堅い気がしました。

今日は業種別には石油石炭、鉱業、非鉄金属が上昇していました。インフレ、スタグフレーションとコモディティとの関係調べなければ。

 

資産は139万増えました。

 

信越化学が自社株買い発表で上昇。

ソシオたんもがんばりました。

大きく下げた銘柄は無かったですが、

含み損はなかなか減りません。。。

 

 

22日のエヌビディア決算注視です。

 

 

 

クローバー 今日の株

 

ブリヂストン(一部)

 

ヤマハ発動機(一部)

 

利益確定

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタバのベロナにフレーバーコーヒーをブレンドしています

 

 

今のところ

ハワイアンパラダイスのバタースコッチかチョコマカダミアが好み。

ライオンコーヒーよりハワイアンパラダイスが好きです。

 

 

 

またセールになっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございますコーヒー

クリックしていただきますと

にゃんこが素敵な女性投資家さんブログへ

誘います

お賽銭箱を抱えた猫@梅宮大社