京都 石清水八幡宮 | Shotaの日本旅行記 〜日本の素敵〜

Shotaの日本旅行記 〜日本の素敵〜

社寺と風景、お受けした御朱印に100名城スタンプを載せています。
この記事を見ていいと思ってくださる方がいるなら嬉しいです!
また、後で見返す事を前提としているのでたびたび前の記事を編集しますが、ご了承をお願い致します。


おはようございますニコニコ 本日は祝賀パレードですね

今回は歴史に幾度と登場する京都の八幡古社で三大八幡宮の一社、石清水八幡宮です


“やわたのはちまんさん”と親しまれ、昔は男山八幡宮と呼ばれたこちらは伊勢神宮と合わせて二所宗廟とされる神社で、源氏の氏神となる八幡神を八幡総本宮の宇佐神宮から勧請されて、京都にあった皇室からは遠い宇佐神宮に代わって宗廟となり崇敬されるとともに、京の裏鬼門の守護も担うため高い格式となりました

源氏の源義家(八幡太郎)が元服した場所でもあるため武神として崇められ、その源氏の勢力が広がると共にこの石清水八幡宮から多くの八幡神社が勧請されています

代表としては鎌倉の鶴岡八幡宮ですね

源氏と鎌倉幕府の守護神として鎌倉の中心地とされてきました



⚫︎山麓の社号標と鳥居

⚫︎楼門

⚫︎山麓の頓宮

⚫︎石清水八幡宮案内図

⚫︎手水舎

⚫︎南総門

⚫︎社殿


本社は国宝です


⚫︎神楽殿と授与所

⚫︎神楽殿

⚫︎灯籠と大楠

⚫︎男山ケーブルカー



それでは御朱印です



御朱印帳です

⚫︎表紙

⚫︎裏表紙


「八」が鳩文字になっている事に気付いたときすごく感動しました!





三大八幡宮下矢印こちら

宇佐神宮左矢印八幡宮総本宮

筥崎宮左矢印筥松の宮で敵国調伏の地

鶴岡八幡宮左矢印三社に入る事もある鎌倉の中心


今までお伺いした社寺は下のリンクからどうぞ