【ワーママ】効率よく資格勉強する方法 | ワーママさくら♡30代の生きる道 〜教育・投資・貯金・美容〜

ワーママさくら♡30代の生きる道 〜教育・投資・貯金・美容〜

今の会社に勤めて10年目のワーママ事務OLです♡

30代のリアルな生活を丸裸にして(笑)お届けします。

娘の教育、趣味の投資、家計管理、お得活動、家族のこと、仕事のことを書いています。
何歳になってもわくわくしたいし、興味があることには挑戦していきたいです♡




5分でできるオムライス✨
家事は時短して負担軽減していますラブラブ





★☆ご訪問ありがとうございます☆★
はじめましてキラキラ
地方に住んでいる1児のワーママさくら:。∩(・ω・)∩゚.+:。
アラフォー夫婦+7歳の子供の3人家族
節約もポイ活も育児もゆる~く楽しく続けることが目標ですハート
自己紹介はこちら⇒
現在の総資産⇒

 

 


こんにちは、ワーママさくらです🌸





週5働くワーママから
脱却するために資格勉強中です✐





正直なところ、
なかなかやる気が出ず
手を付けるものの本気度が低くて
このままで大丈夫なのか?





と思っていましたが
試験日程が近づくにつれて
ヤバいと焦って頑張っています笑い泣き





正直、効率良い勉強は
できていませんでしたびっくりマークびっくりマーク






会社の後輩で
難しい資格を取っている子は
効率が良くて真似したい✨✨


見習う所が沢山ですラブ





①毎日長時間勉強しない(30分程度)

②難しい所は一旦飛ばす
重要な所じゃないならやらない

③合格点を目指す(100点を目指さない)

④空き時間があれば過去問を解く





日々の生活に勉強を落とし込んでいて
負担がないんだそう〜ラブラブ





資格のために1日勉強〜!
とかではなく日々30分程度。



空き時間があれば過去問をとく。





これで国家資格をバンバン取っていく
後輩ちゃんスタイルは私にとって憧れ✨





コツコツ日々の生活に落とし込むびっくりマークびっくりマーク



これがいいですね〜びっくりマークびっくりマーク





あと100点を目指さないびっくりマークびっくりマーク




不得意な箇所はしないと決めるびっくりマークびっくりマーク



確かにこの勉強方法にしてから
考える時間が減りました。←



まずは参考書を読みつつ
過去問10年びっくりマークびっくりマーク




まずは理解しながらも
数をこなしたいので分からない系統の問題は
後からまとめて確認ですびっくりマークびっくりマーク



無理そうならあえて落とすのも、ねびっくりマーク




私の場合は本命資格を受けるにあたっての
下地の勉強も兼ねてるから、
完全に捨てる、ということはできないけど
まずは合格点に向けての勉強を進めます指差し飛び出すハート







テント買っちゃいましたラブラブラブラブ











✨お部屋のイメチェン計画✨

ハート購入予定品だよーハート


 

 

 

 



 

 







サンタさんからのプレゼント🎁

(娘と夫のお休みのお供ピンクハート

 

 






ヒーターが断線したので

新しく購入しました〜ニコニコラブラブラブラブ


 





暖かくてよきラブラブラブラブラブ

おしゃれでよきラブラブラブラブ





 


メルカリ

今なら500ポイント貰えますコインたち
登録時に招待コードの
BUKPDEを入力して下さいニコニコ