2月・野鳥観察2ヶ所目の6(サギ類3種 ゴイサギ初撮影!) | 和田匠平のきのこ日記

和田匠平のきのこ日記

きのこのこと、自然のこと、まいにちのこと

今日は中間テスト2日前です。塾で解らない所を習って来ました。
いつもは課題で精一杯ですが、今回は少しは自分の思うようにテスト勉強ができそうです。と言っても時間は全然足りないので、集中してがんばりたいです!

と言いつつ、2月の野鳥観察2ヶ所目の報告の続きを書いて気分転換します。にひひ写真はもう用意してあるので、急いで書きます。


1

「ゴイサギ」 初撮影です。ようやく撮影できました。ずっと動かなかったそうですが、僕が来たあと、直ぐに数人のバーダーさんが来たからか、直ぐに飛び去ってしまいました。本当に近かったので、一眼デジスコでは上半身のみの写真しか撮影できませんでした。繊細な羽のつくりが魅力的です。あとこの赤い目とシックな色合いが素敵です。


2

同上 こちらはデジカメです。


3

「コサギ」 一番大きな、池にいましたが、遠いですね。


4

「アオサギ」 ドアップです。


5

同上


6

同上


7

同上 巣の材料を運んでいます。


8

同上 巣につきました。


9

同上 下から幼鳥が見えています。


0

同上 更に顔を出しました。


1

同上、幼鳥


2

同上


3

同上


2月の野鳥観察2ヶ所目の報告はあと少しです。

それでは、もう少しだけテスト勉強がんばります!腕。




バナー1
アップ ご協力よろしくお願いします。


ポチッと応援よろしくお願いします!DASH!
     ↓↓↓↓↓
$和田匠平のきのこ日記-usukiS
アップにほんブログ村に参加しています

スタンプ
アップLINEスタンプ新発売!

ボタン
アップLINEスタンプ新発売!

1
アップLINEスタンプ新発売!

和田匠平のきのこ日記-バナー
アップオリジナルイラストグッズのお店です