宮古島にあった見慣れないものたち | 西村治彦の日記

西村治彦の日記

日々の出来事を書いています。

 先日(3月)、家族で沖縄県の宮古島に行ってきました。宮古島へは羽田空港から飛行機で約3時間ほどで行くことができます。島の位置としては沖縄本島よりさらに西へ300kmほど行ったところで日中の気温はこの季節で約25度。千葉県から行った私たちはかなり温かく感じました。

 

 

 

旅行中は海でシュノーケリングをしたり、鍾乳洞に入ったりして遊んでいましたが、島の中で普段は見かけないものを見ました。

 

 <スーパーで見かけた見慣れないもの>

 

・ん:沖縄では方言でイモ、特にサツマイモのことを「ん」と言うそうです。なんでそのような言い回しになったのか考えてみましたが、初めて食べた人の感想が「ん?」だったのではないかと予想しました。実際のところはよくわかりません。

 

 

・モリンガ:ワサビノキ科の植物で、食物繊維、タンパク質、脂肪、各種ビタミン、ミネラル、ポリフェノールなどの栄養素が含まれているそうです。 高血圧・心臓病・糖尿病などに効果があるほか、「肝臓の健康を増進する作用がある」という報告もあるそうです。買いませんでしたが美味しそうでした。

 

 

・パパイヤシリシリ:「シリシリ」というのは「シリシリ器」でカットしたものを呼ぶそうです。ですので「パパイヤシリシリ」は「パパイヤをカットしたもの」っていう事ですね。

 

 

 ↑「シリシリ器」

 

・バタフライピー:どうやら眼に効くハーブティーの元になるもののようです。沖縄に限って売っているものでもないようです。ただ植物なのにすごく鮮やかな「青」でしたので気になりました。

 

 

<海で見かけたもの>

 

・中国語が書いてあるペットボトル:きれいな海なのに海岸を歩いているとペットボトルが結構落ちていることに気が付きました。「こんなところに捨てるなんて。。。」と思ってみているとどうやら全て表記が中国語です。宮古島は沖縄本島から西に300km離れたところですが、同時に台湾から東に300km行ったところでもあります。おそらく台湾、もしくは中国から流れてきたのでしょうか。なんとなくラベルを見ているとパイナップルジュースとか漂白剤の類のようですね。

 

 

 

 

<道端で見かけたもの>

・まもるくん:もう全国的な知名度が少しずつ上がってきているようですが、宮古島には信号や標識があまりなく、交差点での事故が多い為、島の中の要所にこの「まもるくん」が立っています。よく見てみると独特な表情をしています。そのせいかある種の観光名所にもなっていて、お土産にもなっています。

 

 

 

 ↑まもるくんのお土産

 

 ↑まもるくんの島内配置図

 

<宿の庭で見かけたもの>

・バナナがなっていました。:あまり庭にバナナがなっているという体験はしたことがないのですが、バナナは「収穫したときにはまだ緑なのに、お店に並ぶときは黄色くなっている。」ということを思い出し、試しに一つとってみて、(おそらく誰のものでもなさそうでした。)黄色くなるかどうか待ってみました。結果的に3日間待ちましたが黄色くなりませんでした。どの程度の時間で黄色くなるのかネットで調べてみたところ、約1週間かかるそうです。

 

 

今回久しぶりに遠出の旅行をしましたが、やはり普段の生活と全く違うところに行くことは楽しくて刺激になります。次回は時間を工面して東南アジアに行きたいと計画しています!

 

 

千葉事務所 山崎勝則

 

ランキング参加中です。

読み終わったら最後にワンクリック!
↓ご協力おねがいします。

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブロ

 

 

□■□■□■今日の問題■□■□■□

 

~労働安全衛生法からの問題~    

 

 

〇か×かでお答え下さい。

 

 

問.2以上の建設業に属する事業の事業者が、一の場所において行われる当該事業の仕事を共同連帯して請け負った場合においては、厚生労働省令で定めるところにより、そのうちの一人を代表者として定め、これを都道府県労働局長に届け出なければならない。

 

 

 

 

 

解答〇

 

 

 

 

 

~解説~ 

設問の通り正しい。

 

 

 

 

 

NEW
所長 西村治彦の本

 

 

 

新版】日本で番大きい社労士事務所の秘密

  所長 西村治彦の本
定価 1200円(消費税込み・送料込み)

 電話かメールでご注文可能です。こちらへどうぞ。

 電話 043(248)1222(代表) メルアド support@nsr-office.com (社労士法人)西村社会保険労務士事務所