うんこミュージアム・横浜に出来ました・臭くない臭くない!・面白いです! | 西村治彦の日記

西村治彦の日記

日々の出来事を書いています。

うんこミュージアム・横浜に出来ました・臭くない臭くない!・面白いです!

 この日は、私は、横浜に「うんこミュージアム」と言う「臭いミュージアム」が出来たと言うので、橙色子さんと同行して 行って参りました。

 「うんこミュージアム」は、「アソビル」と言う元横浜郵便局の建物を改造して作られたビルの中にありました。

「アソビル」と言うだけあって「遊び」満載であります。

「うんこミュージアム」も遊びです。

 中に入る前から、何もかも「うんこ」です。パンフレットが飛ばない様に置いてある「文鎮」も「うんこ」でした。

中に入りましょう。案内係の女性が、中では 思い切り、「うんこ!と叫んで下さい!」と指導します。

練習です。入場者一行は、お姉さん指導の元、思い切り大きな声で「うんこ!」「うんこ!」と叫びました。

 娘も美女も「うんこ!」「うんこ!」と叫んで 面白かったです。

 最初のコーナーは、「トイレでうんこをします」。

皆 座って 息んで、「うんこ」をします。本当にしても良いのですが、後が臭くなります。パンツを履いたまままで 「うんこ」をします。

 皆さん 出ましたね。これは「橙色子さんのうんこ」です。

臭くなかったです。私もしましたが、色気がないので出しません。

 次の部屋には 大きな「うんこ」が デンと構えていました。

大きいですね。子供たちが 廻りで遊んでいます。

 次の部屋には、「うんこ」が空中を舞っていました。

「うんこ」も美しいものです

 何から何まで「うんこ」です。「うんこ」がテーマなので、どっぷり漬かって 面白かったです。

中には、「うんこなんてふざけるな!臭い!」と申される方もおられるでしょう。

 でも人気なのです。若い娘さんも超美女も、「うんこ」を求めて、「うんこミュージアム」にやって来るのです。

帰りは「うんこの帽子」を被って

 帰ることにしました。橙色子さんは、臭いでしょうか。少し臭いかもです。

 

ランキング参加中です。
読み終わったら最後にワンクリック!
↓ご協力おねがいします。

にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村

 

西村社会保険労務士事務所ホームページ

↑役立つ社会保険情報 掲載中

求人情報ものっています!!