高タンパク

メガビタミン

 

仕入れたばかりの言葉です。笑

 

 

ネガティブ思考が強く、

 

あれこれ頑張っているんだけど

気持ちがついてこない

 

前向きな気持ちになれない

 

何なら落ち込んじゃう・・

 

のような

パターンから抜け出せないのは

 

その人の性格や考え方だけに

問題があるのではなく

 

タンパク質や

ビタミンの不足によるもの。

 

 

そんな時は、

 

何を食べているか?

見直すことが大切!

 

という考え方です。

 

以前こんな記事↓を書いたくらいでして

ダイヤモンド必見!?イライラを減らして、幸せを感じられる人になるために密かにしていること

 

 

タンパク質って大事ーー!!

 

ということは

ここ数年、特に重視していること。

 

 

私がお伝えしている

ELM(エルム)講座も含めて

 

メンタルのコントロール法や

コミュニケーション法を知り、

実践することは

 

もちろんもちろん大切だし

有効なのですが、

 

人は肉体を持っているので

それを作っているものも

大切なんですよね。

それは大人も子どもも同じです。

 

image

 

 

一言にすると

 

アタマだけどうにかしてもダメだし、

体だけでもダメ。

 

どっちも大切!ってことですね。

 

 

私は意識しないと

アタマだけの人(!)になりやすいのですが、

 

食べ物・ボディケアなど

体も意識して大事にするようにしたら

全体のバランスが良くなったなあと

感じています。

 

データをとったなどではなく

感覚ですけれど!

 

 

前向きになるための

方法(アタマ)は

ELMでも実践しているので、

 

前向きになれるような

体づくり、食事のとり方(カラダ)の

知識を得る。で、そちらも実践する。


そのための方法は

これからまた学びます。笑

 

今も多少、工夫はしているけれど、

もっといい方法があるかもしれないので!

 

 

自分だけでなく、

子どもの心身の安定にも

きっと役立つであろうので

頑張りたい。

 

やってみて効果を実感できたら

またシェアしますね♡


 

ベル 講座・レッスン・イベントのお知らせ

→自分と仲良くなってより幸せなママになる!ELM講座

→忙しいママに!自分と仲良くなってより幸せなママになるミニELM講座

→勇気づけカフェ@オンライン

→キレイなママになるためのメイクレッスン

ダイヤモンド 『勇気づけって何?と思うあなたへ』の解説はこちら!


ベル講座内容やその他、お問い合わせはお気軽にどうぞ
お問い合わせフォームはこちら


ベル 必見!マタニティ・産後のお役立ち記事リンク集→目次

人気記事はコチラ!→マタニティインナー →産後インナー


ベル 姉妹ブログ『キレイ妊婦になる方法』→ママのためのプチ心理学

こちらにも『ママの心にまつわるお話』を書いています。
「何度も読み返している」というお言葉をいただくので、よろしかったらお読みください!


ベルお気に入りのコスメや美味しかったものをこちらにまとめています↓

ベル フォローはお気軽に♪アカウントはこちら→ Instagram Instagram