★自分を護ることを手放した先にある至福 毎日投稿チャレンジ(70) | 【変わらない短所が才能に変わる90秒の魔法】クライアントが自分で根本変容を遂げる実践心理学

【変わらない短所が才能に変わる90秒の魔法】クライアントが自分で根本変容を遂げる実践心理学

「わかっているのになぜかできない」
「頑張っているのになぜかうまくいかない」
悩みを根本解決。

心からやりたいことと、
あなたならではの魅力を
発掘、現実化します。

自分を護る無意識の反応を手放したい。
それがすべての苦しみの元だから。

逆に自分という小さな殻を棄てて
すべてと溶け合っているところをイメージすると
「至福」ってこういうことか、と思える
なんともいえない心地よさが感覚を埋め尽くす。

そんなあり方で、この3次元での命を
愉しみ全うしたい。


それが、本当の意味で自分を大切にすることだと思う。
自分を守ろうと怖れに乗っ取られ
反射的な感情に突き動かされることとはまるで違う
「本当の自由意思で選択した人生」ともいえる。

「自分を尊ぶの極はささげることにある」という。
自分を守ることを手放し、すべてととけあいながら
3次元で肉体の命を生ききることはまさに
命の使い道を何かにささげ、愉しんでいること
そんな気がしてならない。

自他を幸せにしないという意味で余分な心配や思考が失せ
ただただ捧げた道に集中してすっきりしている。
力みもてらいも、結果や見返りへの期待もなく。
そんな境地であるイメージができる。

今までは、それがとてつもなく遠い境地に思えていたけど
これを書きながら「イメージできるってことは実現できる」
と思っている自分がいることに気づいた!
これはとても大きな進歩だなあ


自分が命を捧げるとしたら何に、なんだろう?

僕の願いは
人類が愛でつながり満たされていること。

具体的な道はなんだろう。
これまで培ったことを活かすなら
全ての人がその個性を活かす道を見つけるサポートだろうか。

すべての人をありのまま受け容れてそれをすることを想うと
とても満たされる。

そしてほかにもまだ気づいていない道が
用意されているかもしれないと思うとワクワク。

いずれにしても自分の殻を手放して
すべてを受け容れていきたい。
その第一歩は自分を護らずにいられない
無意識の反応を赦すこと。
そのあり方でいれば、何も怖くない。全て愉しめる