スカイリム(skyrimSE) 同胞団編 第4話 コドラクの悲願 | TES&fallout forever

TES&fallout forever

TESのOblivionやSkyrim、falloutのことを書きます

 僕はアエラさんの指示の下でウースラドの破片を探したりシルバーハンドの潜伏場所に入り込んで全滅させたりと中々血なまぐさい任務を行っていた。スコールさんの敵討ちとはいえやり過ぎているような気がしてきた。このまま大事にならないと良いけど。

 そしてジョルバスクルに戻るとコドラクさんが僕を呼んでいると連絡を受けた。アエラさんは聞かれたことは正直に話すことは大事だがこちらの任務を気取られるようなことはするなというニュアンスで僕にアドバイスした。緊張して来た。

 

ウェアウルフの治療法

 僕が受けている任務のことでコドラクさんは鋭い質問をしてきた。観念してスコールさんの敵討ちをしていることを伝えると、最初の任務で敵討ちは済んでおり、今やっていることは殺戮に当たると言われた。この報復の連鎖はしばらく続くと警告された。

 確かにそうだろう。本来ならば皮はぎ職人クレヴを倒した時点でスコールさんの魂は報われていたはずなのだ。それでもシルバーハンドを殺し続けたのはコドラクさんの指摘通りに殺戮でしかない。いつかこのしっぺ返しを食らうことになるのは覚悟するべきだ。 

 そしてコドラクはウェアウルフの治療法になる方法を見つけたようだ。ウェアウルフの呪い(祝福)を授けたグレンモリル魔術結社の魔女という存在だ。その魔女たちを殺してその一部を使って呪いを解くのだそうだ。彼の魂をソブンガルデに導けるように手を尽くすべきだろう。

 魔女がいると目される洞窟まで辿り着いた。中には異形の老婆がおり後に知ったことだがハグレイブンと呼ばれる存在だそうだ。早速倒したが持ち帰るものは恐らく首を持ち帰ることになるのだろう。これでうまくいけばいいけど。

 洞窟内に潜伏している全ての魔女を倒すことにした。呪いを解くのがコドラクさんの分だけじゃなくなるかもしれないし準備しておくに越したことはないだろう。

 これで終わった。ジョルバスクルに戻ろう。

 戻ってみると様子がおかしいことに気づいた。なんとシルバーハンドが奇襲して来たのだ。返り討ちに成功したらしいが皆は無事だろうか?

 中に入るとヴィルカスさんがコドラクさんが殺されてしまったこととウースラドの破片が全て奪われたことを伝えてくれた。彼はコドラクさんの敵討ちをする気満々だった。この無念は死は僕のせいでもあるのできちんと最後まで取り組むべきだろう。ウースラドの破片を取り戻し、コドラクさんの魂をソブンガルデに導けるようにしなくてはならない。