ここアップでお話ししていた、小さな庭の手入れ。

 

 

 

去年の私は家の中のことで精いっぱいで、外の植物に水をあげるなんて頭の片隅にも浮かばず。

毎日玄関を出入りしても背景と化して、何も考えていませんでした。

 

もうね、家の中も外も、すごい枯らしてしまいました(笑)

お母さんが可愛がってた植木も。ごめんなさい(笑)

 

 

 

でも、前の道の電線に枝や葉っぱがかかっているのがとにかく気になっていて。

(母もずっと「どうにかしたいなぁクローバーと言っていた。)

 

あと、秋の落ち葉掃きが本当に大変で真顔タラー

(今までは父が外の掃き掃除だけはこまめにやってたので…)

 

 

 

ようやく重い腰を上げて…

ネットで剪定業者さんを探し、

3社から相見積もりをちゃんと取り、

感じの良い値段も良心的な担当者さんにお願いすることができました合格

 

 

そのビフォーアフターがこちらダウン!!!!!キラキラ

 







 

あぁすっきりしました!!!

3時間くらいかけて作業していて、思っていたより時間かけてくださってるなぁと待ってました。


 

これからも同じ担当者さんに、年1回お願いしたいと思いますほんわか

 

 

このときも人ダウン

今回も人で決めた(もちろん値段もあるけど)。


素敵な業者さんに出会えてよかったです。

 

 

 

 

 

 

いいねニコニコで応援していただけると励みになります歩くフォローもぜひ飛び出すハート

 

初めましての方、ご訪問ありがとうございますニコニコ

ぜひこちらの記事で、ご挨拶させてください!