こんにちは、たまこです。


何度かお話しているんですが、たまこはBSの断捨離番組を毎週楽しみに観ています。

だいたい録画して次の日の午前中に観ていまして、今日も観ていたら番組が終わる前から自分も断捨離したくてウズウズしてきました(笑)。


今回断捨離に挑戦したご夫婦も、自宅の部屋のいくつかが物置状態になっているのをどうにかしたい!という事でしたが、我が家も客間にしている部屋が物置になりがちなんですよねー。


ちょっと恥ずかしいですが、今朝の客間の写真です。

先日IKEAで購入して入れ替えたスクッブや、季節物の羊毛ラグやアラジンストーブ、毛布を洗濯してからしまおうと思って一時置きのつもりで置いてしまった物など、、が雑然と置かれています。


季節の変わり目はどうしてもこうなりがちですが、収納場所が決まっている物は洗うなりお手入れするなりした後は、元の場所に戻せば良い話なんですけど。

厄介なのは、そういう物たちに混ざって、いつの間にかゴミや処分保留にしている物たちが増殖しがちだという事(笑)。


この部屋の写真で言えば、左下に写っている大きなダンボールの上だけどほぼ床置き状態になっている、こまごました物たちです。


そしてもちろん、ダンボールもさっさと捨てるなりすれば良いのに、大き過ぎて切ったり折り畳まないと運べないサイズだったので、2ヶ月くらい放置していたという。


このダンボールは、ウォーキングマシンを購入した時に梱包されていたヤツです。

こういう大型の家具や家電を購入すると、どうしてもダンボールも大きいですよねー。

購入した時は梱包から中身を出す事で精一杯で、ダンボールの片付けは後で良いやってなっちゃう。

普段使ってない部屋があれば、そこに放置しがちなのはあるあるじゃないかなーと。


でも、数日もすればダンボールがある風景に慣れてしまって、早く捨てなきゃ!と思わなくなってしまうのが怖いところです(笑)。

しかも、たまこはこのダンボールを見た時に

「これは、やってみたかったダンボール織り機に使えそうだ!」

と思ったので、捨てずに取っておくからと夫に言ったんですよ。


ダンボール織り機というのは、また後で詳しくお話したいと思っていますが、とにかく大きくて丈夫なダンボールが必要と思っていただければと。

ただし、ちゃんと加工というか、そのまま置いておくだけじゃただのデカいダンボールですから邪魔でしかない訳です。


まあ、たまこ夫はそういうのは全く気にしないタイプなのはありがたいと言えばありがたいんですが、裏を返せばたまこがその後何もしなければ数年そのままという可能性もあるって感じですね。


とにかくテレビで他のお宅のお部屋が似たような状態になっているのを見て、我が家も何とかしなければという気持ちになったうちに行動しなきゃ!

という事で、まずは先週末にウッドデッキでおうちごはんをした時に使ったラグをしまう前に、リビングで広げ直してコロコロをかけます。

(めっちゃゴミ付いてました 笑)


その後、ウォーキングマシンのデカダンボールを持ってきて、テレビを観ながらダンボールカッターでギコギコ切りました。


ダンボールカッターはダイソーで購入しました。

以前は普通の大きめのカッターナイフは持っていたので、それで切れば良いかなと思っていたのですが。

普通のカッターだとダンボールって真っ直ぐ切るのが結構難しいんですよね。

捨てるだけなら、どんな切り方でも別に良いやって感じですけど、後で工作に使いたいからなるべく綺麗に真っ直ぐ切りたかったので専用のカッターを買ってみました。


ダンボールカッターは刃がギザギザになっていてノコギリっぽいんですけど、これがすごく切りやすくて感動しました(笑)。

普通のカッターだと力任せに切れば手まで切ってしまいそうなんですけど、ダンボールカッターはギコギコ切るので切りやすいけど安全というか。


それで蓋の部分は順調に切れて、次はこまごました物の一時置き場にしてしまっていた、下の部分です。


こまごました物の内訳は、冬の間にハマっていた織物やリリアンのセットと、室内用の水耕栽培用に揃えた容器や土などです。


水耕栽培はまだ試行錯誤の段階なので、使えるかもしれないと思って使い捨てのプラ容器なども取っておいたりしていて、まるで工作好きの小学生がいるご家庭の物置みたいになっていましたが(笑)、箱に入る分を選んで後は処分したり別の場所に収納したり分別しました。

(箱はかなり昔にIKEAで購入したボール紙の蓋付きボックスです)


同時進行で、スポンジ培地に蒔いた種から発芽した芽を、スーパーでハーブを入れて売られていた容器に植え替えというか、根っこが出やすいように工作したり。


トレーに直接スポンジを置くのではなく、蓋を四角く切ってスポンジを固定して、水に浮くようにできないかなーと。

(ペラい容器なので、切るのは簡単でした)


もう少し大きくなったら、ひとつずつポットに定植したいと思っていますが、、

まだ根っこがスポンジから出るか出ないかなので、もう少しこれで様子を見ようと思います。

(めっちゃヒョロいし、、笑)


同時進行でいろいろやったので、今日はここまで。

別に体力使う訳じゃないと思うのですが、こういう片付けというか断捨離ってすんごーく疲れますね。

だから後回しにしたくなるし、後回し癖がついてしまうと今回の断捨離番組に出ていたご夫婦のように、何十年分の溜めた物たちに家を圧迫される事になってしまうんでしょうけど、、。

他人事みたいに言ってますが、10年前のアパート時代はたまこ夫婦も全く同じ状態でしたし。


でも今回思ったのは、新しく何かを始める時には今まで使った事がない物が増えるという事だから、一時的にカオスになるのは当たり前というか仕方ないというか。


常に片付いた状態を最優先にしていると、新しい事にチャレンジする意欲すら否定しかねないんじゃないかな?

という事を考えたりしました。

もちろんだからってずっと散らかったままで良いとかじゃないですけど、断捨離や片付けを正しくマスターしていれば、一時的に散らかった状態になってもすぐにきちんとした空間に戻せるというか。


そりゃ、一度自分なりに完璧に近い状態まで整えた空間に、また違う新しい物を持ち込んで散らかすのはかなりストレスがかかる状態なんですけど。

それでもまた、自分なら整え直す事ができる。と思えるようになれば、新しい事にチャレンジする自信にも繋がっていくんじゃないのかなー、なんて事を考えたりしてました。


ま、とにかく今は偉そうな事言ってないで、さっさと片付けろ!って感じですね(笑)。

今回のオススメはダンボールカッターかな。

100均ので充分だと思いますが、とにかく専用のカッターは工作好きのお子様がおられるご家庭なら、買って損はない便利グッズだと思います。


ではまた!