こんにちは、たまこです。


今回は、ボビーワゴンの収納の続きをお話したいと思います。

我が家のボビーワゴンの側面収納をご紹介した記事は、こちらです↑


さて、今回は、、

トレー部分の収納です。

ここは1番ボビーワゴンらしい収納だと思っているんですが、引き出し式ではなくて「スライド式」になっています。


トレーを動かすとこんな風に、ぐるーんとスライドします。

写真のように、全部のトレーをスライドさせると中身の出し入れができませんので(笑)、使うトレーだけをスライドさせます。


見た目はカッコいいんですが、スライドさせる分のスペースが無いと周りにぶつかってしまうから、狭い空間の収納にはイマイチ向いてないんですよねー。


たまこの母親も、このトレー部分が使いこなせなくて手放したようです。

母親が言うには、スライドさせる時に擦れる音がするのも気になると言っていたのですが、確かに構造上、多少は擦れますけど、、たまこはほとんど気にならないです。


ただ、トレーに重いものを入れると摩擦が大きくなりますから、そこは考慮して入れる物を考える必要があるかなー、、となると、だいたい紙類や文房具などになるんじゃないかと思います。


それからトレーの形が正方形なのも、ちょっとひとクセありますよね(笑)。

普通の引き出しなどの収納は長方形ですし、中に入れる物も紙類や文房具ならだいたい長方形なので、正方形のトレーにはそのままだと収まりが悪いんです。


まあ別に、ピッタリ無駄が無いように収納しなければダメって訳ではないですから、好きにすれば良いのですが、、そこは収納好きならちょっと工夫したくなるんですよねー。


では1段目から順番にご紹介しますね。

、、ともったいぶりましたが、実は1段目はまだコレ!っていう物が決まってないんです(笑)。


今は年賀状の時期なので、100均のハガキケースを2つ入れて、隣にはウエスを縫う時の刺繍糸を入れたらたまたまピッタリだなぁ、って感じで。


でも、年賀状は年に一度しか出し入れしないからココじゃなくても良いんだよなぁ、、と思ってるので、近いうちに見直すかもです。

2段目は、お祝いなどの「のし袋」やお見舞いや香典を包む袋を入れる事にしています。

最近では、ほぼ使うのは「御霊前」ですが(田舎ですからねー)、一応お祝いのも置いてます(笑)。


40代になってから、夫に「香典袋、あったっけ?」と聞かれる事が多くなったので、定位置を作った方が良いなーとなり。

サッと出し入れできるので、これはココじゃないと困る!って感じです。


それから、香典袋には小銭は入れませんが(笑)、コインケースもここに置いています。

小銭も今は滅多に使う機会はないですが、一応ここにあるよ!とわかりやすくて、出し入れしやすい位置なので、これもココに決まりです。


印鑑などの置き場所にもピッタリだと思うので、まとめて置いています。


3段目には、年金手帳やパスワード手帳を置いてます。

(置いてるだけで特に工夫はないので、写真は割愛します 笑)

こういうのも貴重品のうちかなぁ、、と思えば、あまり出し入れしやすい位置に置くのはどうかなーって感じですが、災害時に持ち出しやすい事を考えると、あんまり奥にしまい込むのもなぁと。


それでとりあえず、小さめの冊子を入れる場所が他に無いのでここに置いてるって感じなので、ここも変わる可能性アリ、です。


では、4段目。

やっと収納好きっぽいトレーになりました(笑)。


4段目と5段目は上の3段より少し深くなっているので、100均と無印のアクリルトレーを組み合わせて、細かい物を入れられるようにしています。


主にクリップやカッターナイフなどの文房具、爪磨きなどのネイルグッズ、充電器やイヤホンなどの電気関係と、簡単な裁縫道具を入れています。


左のアクリルトレーは重ねようと思えば重ねられますが、収納力よりも見やすさ、取りやすさを優先して1段のみにしています。

でも改めて見てみると、ココじゃなくても良い物も混じってますねー。


こうやって写真に撮ると、客観的に見れるので定期的に見直すには良いなーと思います。

1番下の5段目は、給料明細や税金の納付書、水道料金のお知らせなど、毎月毎年入ってくる紙類の置き場所にしています。


同じ種類の物をクリップで挟んで、ここに放り込むだけの簡単収納です。

給料明細は過去3年分と決めてここに保管してます。

(ちなみに、上のトレーに収納している年賀状は過去5年分保管と決めています)


税金関係など、数年間は保管しなければならないものはここに入れていますが、保険の定期的なお知らせなどは見たらすぐに処分して、ここには溜めないようにしているので、これくらいのやり方でもごちゃごちゃで困るって事はないです。


お子さんがいるご家庭なら、このトレー1段だけって訳にはいかないでしょうけど、夫婦2人分の書類ならこれくらいで充分ですね。


たまこ家の電気代のお知らせはすでにネットのみになっていますし、今後はもっと保管する必要がある紙類は減っていくと思いますが、今はまだまだ油断すると増えていくモノのひとつだと思うので、たまこはこれからもココに入る分だけ。と意識していきたいと思います。


そして、トレーの下にあるスペースは、、

メッシュタイプのカゴに、毛糸を入れて収納しています。


ここも結構大きいスペースなんですけど、正方形で上手く活用しにくいというか、、何年もピッタリハマる収納を探してましたが。

去年やっと、コメリでちょうど良いサイズのカゴを見つける事ができました。


こちらの記事↑でも言ってますが、IKEAのカゴに激似なんですが、黒はコメリにしか無かったんですよねー。

(今はどうなんだろ、、でも値段も同じだし、コメリが近いので良かったです 笑)


こうやって、何年もかけてピッタリの収納を求めて少しずつ自分流にカスタマイズするのは、少し面倒ではありますが、うまくいけばめちゃくちゃ愛着がわく家具だと思っています。


上でも言ったとおり、たまこのボビーワゴンもまだコレ!と納得できてない部分がありますので、また随時更新できれば良いかなと。

その時はまた記事にしたいので、よろしければ見に来てくださいねー。


ではまた!