こんにちは、たまこです。


お正月料理もほぼ食べ終え、日常が戻った感。

今日はポテトサラダを作ろうかと思い、ふと考えたのが、「シリコンラップ」について。



我が家でラップとして使っているシリコンラップは、この1枚だけです。


(他には、地震対策としてオープン棚に置く鍋やヤカンの鍋敷きに使ったりもしています)


エコで節約になるかなーと思って、100均で購入してみたはいいものの、これって保管場所に悩みませんか?

他の方はどうやってるんだろう??って使うたびに思ってます(笑)。


たまこの場合、使い終わったら食器と同じく洗剤で洗って、、



まずはまな板立ての金具?に掛けて軽く水切り。


(まな板に付いた四角いシミは、厚揚げを切った後だからなので、お気になさらず 笑)


(まな板は、エピキュリアン愛用中です)


その後、水気が残っていたら布巾などに乗せて乾かし、、



引き出し左側の、四角いガラスのバットの上に置いてます。

(ちなみにこのガラスバットはIKEAのものなんですが、どうやら廃盤になったみたいで、、すごくお気に入りだったのでショックです)


ネットで「シリコンラップ 収納」などと検索すると、くるくる巻いて保管したり、布巾掛けに掛けたり、洗濯バサミ的な物で吊るしたり、、というアイデアがありましたが、たまこ的にはシリコンラップが常に見える収納の仕方は絶対イヤなんですよね。


だって、インテリア的に他をどんなにオシャレに頑張っても、シリコンラップが垂れてたら生活感出過ぎじゃないですか?(笑)

だから、必ず引き出しの中にはしまいたい訳ですが、そうなるとラップの面がペタペタくっ付いてホコリや汚れが付きそうですし、かといって毎回クルクル巻いたり二つ折りにして収納するのも、これまたペタペタくっ付くのでめちゃくちゃ面倒くさいです。


だったら、引き出しの内側にタオル掛け的な物を設置して、そこに掛ければ良いのかなぁ?と思ったりしましたが、そこに掛ける時もペタペタくっ付いて、、あああ!となるんですよね(笑)。


それでもう、適当に引き出しの中ならどうでも良いや!とガラスバットに置いたら、意外にもこれで良いじゃん、となりました(笑)。

広げてタルーンと置いてるだけなので、すぐ取れるし、すぐ使えます。


バットを使う時は、隣のガラスのボウルに移動するだけで、保管中もラップしてる状態みたいになってますが、なんだかんだでわざわざ収納場所を作らなくても、これが1番ラクでした。


ただし、枚数が増えてしまうと置き場所が無くなるので、我が家では1枚以上は増やさない方が良いみたいです。


使い道も、今回のようにジャガイモなどをレンジで加熱調理する時くらいにしか使っていないので1枚で充分足りてますし。


たまこはごはんの冷凍にはサランラップ、食べ残しのお皿には業務スーパーのラップがベストだと思っていて。



毎日大量に使う訳でもないので、今のところコスパ的にも問題ないと思ってるんですよね。

ただ、レンジでの加熱調理には、厚手で熱に強いシリコンラップが便利だと思います。


ちなみに、、



今日の夕ご飯は鶏の唐揚げにしようと思っているのですが、ボウルに漬け込んだ肉を冷蔵庫に入れる時は、、



蓋つきのボウルを使っているので、ラップは必要ないんです。



たまこはザルもセットになってるヤツを購入しましたが、ラバーゼの蓋(プレート)付きボウルは本当に便利なので、少しお高いですがオススメです!


(よろしければ、こちらの記事もどうぞ↑)


こんな感じで、参考になるかどうかわかりませんが、今年も重箱の隅をつつくようなこだわり記事をたくさん書きたいと思っております(笑)。


ではまた!