50代アラカン元秘書によるブログです。誰かのお役に立てれば嬉しいです。

 

 

 

サムネイル
 

じゅんぺいです。
今日もブログにお越し下さりありがとうございます♪


元秘書、研修講師アシスタント、時々セラピスト、孫の笑顔が大好きだけど時折イラつくことあり!

 

ここのブログでは、
秘書、マナーのことetc 日常のあれこれを書いていきます!
よろしくお願いします🌿

 

 

⭐️今日のブログ⭐️

 

 アプリもいいけど、やっぱりコレも!


1月に2024年がスタートしてずいぶん経ちますが、用事はアプリで管理していました




アプリはとても便利です


でも、細かいことは記入できないため

最近、〝手帳の存在〟が大きいことに気づかされています



と、そんなことは以前から気づいていました




実は、二重管理が面倒なこともあり

手軽なアプリだけにしていたのです



やってみて2ヶ月と少し

今月からは予定も増えていることもあって

管理不足を感じていたので


手帳売り場をウロウロ




この時期売っているのは4月始まりの手帳です


そして、こんな感じにグレードアップ!



大好きNOLTY❤️



何がって?




何度もめくる手帳の端はボサボサになるのは当たり前


でも、数ヶ月も経つとボサボサすぎて気になることがありました



それを解消してくれた今回の手帳!



ほらね、月の数字の部分がビニールのようなものでコーティングされています!!



これならボサボサにならずに1年間過ごせそうです


気になる部分を解消してくれて

私もスケジュールを管理するのが楽しくなりそうです



ますますNOLTYが大好きになりそう



色は

4月始まりなのでピンクに🩷(3月からあります)


 

 

 

 

 

 

皆さまの心が

少しでも穏やかになりますように気づき

 

 

 

クローバー最後までお読み下さりありがとうございましたクローバー

 

 

 

ポチッ!としてもらえると嬉しいです♡

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

 

 

 

 

 

「秘書検定ってどんなもの?」

実際に解いてみよう!

 

過去記事からどうぞ↓

 

 

 

 

 

 

 

◎『秘書お悩み講座』

 

「秘書検定を突破したい」

「誰かのサポートをしているけどうまくいかない…」

そんな方に向いています

 

 

【お問い合わせ】
※メッセージにご連絡ください