以前、釜飯の釜再利用で、お米を釜で炊く美味しさに目覚めました爆笑



ただ1合しか炊けなかったので、もっと大きい釜を買おうかと思ってたんですよおにぎり



そして、ついにふるさと納税でHARIOのご飯釜を頼んじゃいました爆笑





早速作ってみたところ、めっちゃ美味しいチュー

なんだろ、一粒一粒がたっている?
甘みがある?

夫も絶賛ですグッ


高い炊飯器って10万円以上するじゃないですかアセアセ
それよりもこっちの方が美味しい気がするキラキラ

経済的で美味しいのが一番だチョキ










おにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎりおにぎり









さて、2023年9月にあわててNISAを始めた私ですが、いよいよ新NISAの積立予約設定が開始されましたニコニコ


つみたてNISAの結果は?


気になるのは投資の結果ですよね。


まだ2ヶ月しか積み立ててないのですが、結果から言うと


プラス1万円


の評価利益でっすラブ








2ヶ月26万円でプラス1万円ってすごくない?


〈2023年のNISA設定〉
毎月33,333円(クレカ) +    月10万円(口座)

まだ2ヶ月しか積み立ててないので、合計266,666円の投資額です。

それで1万円プラスってすごくないですか???
上下するだろうけども。。。



初心者の私は1万円プラスなだけでドキドキウハウハでっす!!

だって時短勤務のお給料なんて雀の涙だからさ泣き笑い
1万円なんて大金よびっくりマーク
しかも働かずに増えるんだぜはてなマーク

魔法か?これは魔法なのか??ハァハァ驚き









銀行の定期預金10年でいくら増えた?


ちなみに先日、銀行の定期預金が満期になったんですよ。

200万円を10年定期に入れてたんですけどね。


いくら増えたと思います???



なんと


7,000円チーン


うそでしょーーーーー泣くうさぎ



NISAの2ヶ月にあっさり抜かれてるよ驚き

てかこれをNISAに突っ込んでおけば、もっと増えたんじゃないか。。。?


あー本当に私ってバカ魂が抜ける


もっと早くやっておけばよかった。。。



まさに

「無知は罪なり、知は空虚なり、英知を持つもの英雄なり」

ですね。


※知らなかったわからなかったというのは罪 知識だけあって行動しないのは空しい 知識があって、行動する人だけが優れた人 というソクラテスの言葉です。










新NISA投資戦略をお勉強中


ってことで、2024年からは新NISAに力を入れていきたいと思います!!!


いきなり新NISAから始めるんじゃなくて、今年から始めておいてよかったーーーチュー



新NISAの積立予約設定なのですが、色々YouTubeを見て勉強しているところです。




↓年間上限枠360万円投資する人多いね!!




↓タイプ別の投資戦略が面白い🤣








私の戦略


今手元に定期預金が満期になった200万円があります。

これを遊ばせておくのはもったいないので、新NISAに使いたい!


が、超初心者なので一括で突っ込む勇気がありません泣き笑い

落ちた時に耐えられるメンタルがない!



ってことでとりあえずは月10万円の積み立て設定しました!!!


内訳は、クレカ5万円・楽天キャッシュ5万円です。

楽天ポイントも付くしね口笛


※楽天キャッシュで毎月5万円まで5%ポイント還元されます!




これで年間積立投資枠120万円を使い切れるので、成長投資枠240万に一括投入する勇気が出てきたらやりたいと思いますっっ笑い泣き



頭では年初にぼーんっと入れちゃった方がいいのはわかってるんですけど、なにぶん超小心者なので無理ーーーーー泣き笑い



ちょっと数ヶ月様子を見たいと思います!!!


評価利益の振り幅に慣れてきたら一括投入しよう!!







iDeCoはもう少し様子見。。。


本来はiDeCoもやった方がいいと思うのですが(全額所得控除になるので)、もうちょっと様子見します。


なぜなら、私の所得が低いから泣き笑い

※私の給料だけでiDeCoやろうとしてます



そして今後夫が転勤する可能性があるので、私が働き続けられるかがわからないタラー



働かない = 所得控除のメリットがなくなる



さらに、その状況で60歳まで引き出せないのはちょっと不安かなぁ。。。


なら私の給料はNISAに突っ込んだ方がいいかなぁ。。。って算段です。








楽天銀行の金利がアップ!!


私は楽天証券なのですが、マネーブリッジ(提携銀行と連携させること)すると、楽天銀行の金利が大幅アップします上矢印


通常の楽天銀行の金利は、0.02%なのですが、


マネーブリッジすることで、なんと


預金300万円まで金利0.1%上矢印上矢印上矢印

※300万円以上は0.04%


すごくないですか!?




私が預けてる銀行の預金金利って0.001%ですからね。

定期預金でも0.002%。



なんと100倍ですよ💯

※預金300万円の場合



ってことで次に狙うは楽天銀行ですニヤリ














来年新NISAが始まったら、もっと投資について勉強していこうと思います!!