今日もブログにお立寄りくださり
ありがとうございます![]()
[自己実現を支える心身を育む]
溝上 寿子(みぞかみ ひさこ)です。
切り傷には・・
海苔です。
えーーーっ![]()
そうです。この海苔です。
↓↓↓
このことは
私がマクロビオティックを習い始めた
かなり当初に:2010年ころだったか
すでに教えてもらっていたんですよ。
私のマクロビオティック歴→私のマクロビオティック・ストーリーと私の願い
でも私
なかなか切り傷をつくることがなく
5年以上たったある日
朝食を作りながら傷を負った時
いよいよ試してみよう![]()
と思い立ち
海苔を指に巻き
サージカルテープで固定し
職場に出勤したのです。
日中いちど
体温で あたたまったのか
海苔の香りが ほわ~んと漂いましたが![]()
それ以外は すっかり忘れることができ
晩のお風呂では
全っっったく平気になっていました。
これには驚きましたね。
![]()
時は巡り昨日
ふとした拍子に手荒れが割れ
結構な大きさの切り傷状態に。
そこで
海苔を巻きましたですよ。
加えて今回は!
ヒーリングを習得したジブンになっているので![]()
指にヒーリングを送り。
丸一日しないうちに
全っっったく平気になりました。
再び驚く私。
![]()
海苔は収縮という性質を持ちます。
なので傷を収束させてくれるんですね。
もし実践なさりたい時は・・
海苔は気になれば取り替えてもいいですが
日中貼りっぱなしでも大丈夫です。
傷口に海苔が入ることもありますがね
まあ海苔だから体も安心しきっています![]()
重篤な傷は必ず病院で処置してもらい
医師の指示に従ってくださいね。
自己責任で経過を楽しめる程度の
軽い傷に対して試してみてください。
あっ、海苔はプレーンなやつにしてくださいね。
味付け海苔だと塩分が傷にしみますので![]()
![]()
自然を模倣し
食べ方・暮らし方・生き方を整える
でチェックし
改善策を練ることができます![]()
あなたが健康で強く
夢を実現し続けられることを
応援しています。
こちらも合わせてお読みください
