私のマクロビオティック・ストーリーと私の願い | 自己実現を支える心身を育む シータヒーリング/マクロビオティック 溝上寿子【兵庫西宮 大阪 オンライン】

自己実現を支える心身を育む シータヒーリング/マクロビオティック 溝上寿子【兵庫西宮 大阪 オンライン】

あなたの問題は心身の声を聞くことで変えられます。体に閉じ込めているモノを手放しましょう。本心に気づき情熱が湧き上がってくるでしょう。それを体の外側に表現し、形としていくこと自分に許可しましょう。何をするために地球に来ましたか?あなたの夢の実現を応援します。

私のマクロビオティック・ストーリーと私の願い

 

 

 

「栄養学だけでは健康になれない」
小学生で悟りました。

栄養学を学んだ母から完璧な食事を
与えられていたのに

お菓子やジュースをいっぱい与えられ

ファストフードを家族じゅうで楽しんでいる
お友達のほうが元気いっぱいでした。

かたや物心ついた時から低調な私。

栄養学でなければ何なんだろう?
その頃から探求はスタートしていました。

 

 

 

 

 

 

 

私のマクロビオティック・ストーリー

↓↓↓

 

 

 

 

 

サラダ

 

 

 

 

 

2009年11月 

雑誌等で見て気になっていた

マクロビオティックについて

 

ミニ講座を見つけて初参加。

 

当時私が持っていた疑問すべてに

答えあるいはヒントをもらえ

マクロビオティックも先生もスゴイ!

と感激。

 

食生活や料理について

私が漠然と思っていたことが

マクロビオティックの考えと

一致することに気づき

マクロビオティックは私そのものだ

と知る。

 

私の頭の中を既に体系的に

整理してくれている学問が

既にあるのなら、それを学ぼうと決意。

 

 

 

 

 

2012年春 クシマクロビオティック レベル1修了

2012年9月 卵巣嚢腫が発覚。100%手術適用と言われたが自力で治すことを選択し手術の予定をキャンセル。

 同時期に父の膵臓がんも見つかる。卵巣嚢腫のための食事、膵臓がんのための食事に焦点を当て、学びを深めることとなる。

 

2013年8月 父が他界

 

2014年4月 17年間勤めた会社を退職し、大阪・十三に「マクロビオティックカフェなないろ」をオープン。ランチを中心にお客様に料理を提供。

 

2015年9月 クシマクロビオティック レベル2修了。山梨県北杜市での3週間の合宿形式のカリキュラムだったため、集中的に食事改善に取り組むことでココロと体が鮮やかに変わっていく素晴らしさを体感。

 

2015年10月 クシマクロビオティック レベル3修了。「クシマクロビオティックインストラクター」取得。

  レベル2同様、山梨県北杜市での3週間の合宿形式カリキュラムを経て、マクロビオティックの食事が人生の基本としてすっかり定着

 

2016年1月 料理教室初開催

2016年4月 「マクロビオティックカフェなないろ」終了、自宅サロンスタイルに移行

 

2018年2月 卵巣嚢腫を自力で治すことに成功

 

2019年6月 サロンを西宮に移転 

2021年3月 [正しい食事×潜在意識]の3ヶ月継続コース リライトイメージングメソッド をリリース。これまでの学びをベースに、食を整えることで人生を変える、をお伝えしている。

 

2021年9月  [玄米食×潜在意識]のファスティング コメならナンボ食べてもいいプチ断食 をリリース。0期生をお迎えし「リセット状態のジブンを知る」をサポート。

 

 

 

 

サラダ

 

 

 

 

 

ここまで来て、私が願うこと。

 

 

 

栄養学の知識はもちろん必要。

 

その上で。

 

食べ過ぎ

食べ物の持つエネルギー あなたの手に届くまでに取り込んだ影響も含めて

食べ方

 

トータルに関心を持ち

その日その時のあなたにピッタリの食を

あなた自身のために用意できる

 

病気や不調や健康不安から自由で

流行りやジャンクも時には楽しみ

いつでも自分の中心に戻ることができる

 

 

そんな人たちを増やしていきたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

今後共どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

こちらも合わせてお読みください

 →マクロビオティックとは

 →マクロビオティック ご提供中のサービス

 →私がマクロビオティックでお伝えしたいこと