今日もブログにお立寄りくださり
ありがとうございます
[自己実現を支える心身を育む]
溝上 寿子(みぞかみ ひさこ)です。
今度こそ変われると意気込むアラフィフが変われない理由
手に入れた“道具”が悪いのではありません
自分を見つめようとしない、その姿勢です。
なせアラフィフかっていうと
その歳になれば今までに
何がしかのセラピーやヒーリングという
“道具”を既にいくつか持っている
ケースが多いから。
で
私のところに来て今までの
“道具”や先生の至らなさを
話してくださる。
シータヒーリングっていうやつで
今度こそ変われるんですよね?
と意気込んでいらっしゃる。
もちろん
生徒さんの熱意はうれしいです。
ただ
数年にわたり
シータヒーリングを教えてきて
なんだか違和感を感じていたんです。
そういう人が
次はシータヒーリング!
と飛びついたところで
実際変われるのか?
どうも、変われていない・・
どうして?熱意があるのに?
淡々コツコツの静かなタイプの生徒さんの方が着々と変わっている。
違和感の正体が最近
わかってきました。
それが
自分を見つめようとしない姿勢
です。
“道具”に飛びついている。
「これさえやれば大丈夫」っていう感覚。
“道具”を使って
自分を見つめる
から逃げているんです。
せっかく「今度こそ」と私を見つけ
私のところに来たならば
“道具”:シータヒーリング
を使って
自分を見つめ始めてください。
自分への忍耐力と優しさをもって。
私からのお願いです。
今までの“道具”を見直してください。
今まで習ってきたセラピーやヒーリングの
教科書を見直してください。
先生のことも見直してください。
そして
今まで手に入れてきた“道具”を使い
出逢ってきた先生を使い
自分を見つめ始めてください。
もう既にあなたは
「これだ!」と思う道具に
出逢ってきたかもしれないのです。
世界中のヒーラーやセラピストが
あなたが自分を見つめ始めることを望み
手を貸してくれています。
そのことを知っておいてください。
私も
世界中のヒーラーの一員として
シータヒーリングという道具を磨いて
お待ちしています。
☆シータヒーリング個人セッションでお手伝いします。
☆あなたもシータヒーリングという道具を
自分で磨き
自分のために大切な人のために
使い始めたいですか?
まずは入門編 基礎DNA にお越しください。
↓↓↓
こちらも合わせてお読みください
メルマガ「自己実現を支える心身を育てていこうよ!」ご登録はコチラ