こんにちは。
心と食の地図帳
自然の直観力で
奇跡が“勝手に”やってくる
リライトイメージングメソッド
溝上 寿子(みぞかみ ひさこ)です。
【10月18日受付開始】コメならナンボ食べてもいいプチ断食 5日間チャレンジ 11月8日~開催
受付中です。
断食について これまでの記事
②→ファスティングの目的って何?―ファスティングをやり遂げることが目的じゃない
⑥→プチ断食 お客様の声―お腹いっぱい食べているのに体重が減った!
⑦→【本日10時~受付】コメならナンボ食べてもいいプチ断食 5日間チャレンジ 11月8日~開催
今日は
プチ断食前に買い揃えるといいもの
についてお話します。
断食で使う食品一覧はこちらを参考になさってください。
取り急ぎはやっぱり食品の準備が済むと
安心できると思いますので
今日はザッと
私の愛用品を紹介しますね。
・玄米甘酒
普段甘いモノが多い人のための
レスキューおやつ。
入手しにくければ精白米の甘酒でもいいです。
その場合、米と麹だけの製品を見つけてください。
砂糖(!)・アルコール・食塩が添加されたものも多いですので。
・米飴
こちらも、普段甘いモノが多い人のための
レスキューおやつ。
・三年番茶
一年中使える基本のお茶。
良質かつコスパよし。
・穀物コーヒー
マクロビオティック仲間うちでも「おいしい」と
一番人気。
特記すべきはこれくらいかな、と思います。
通販でなく
実際に手に取って買いたいのでしたら
スーパーやデパートで
置いているところも増えていますから
アンテナを磨いて
あなたの生活圏内で見つけてみてくださいね。
いつもの店で見つかります
簡単に入手できます
と唱えてから買い物に出るといいですよ~。
ホントに見つかりますから
三年番茶
瓶に小分けしていたのを撮ってみました。
この、茎ごとってのがミソ。
一物全体(いちぶつぜんたい)
全てを丸ごといただくことでニュートラルになれます
【10月18日受付開始】コメならナンボ食べてもいいプチ断食 5日間チャレンジ 11月8日~開催
詳細とお申込みはこちらから
画像をクリック↓
食を通して人生を変えたい
同志と出逢えること
楽しみにしています