売電は簡単ではない | yossyの我が道を行く

yossyの我が道を行く

富山県黒部市にて生きるyossyこと吉澤浩司が日々感じたことや思ったことを素直に書いていきます。

皆様おはようございます。吉沢工業の吉澤浩司です。

ここ数日の天候からも春を迎えた感じがしますが、

暦でも弥生になりました。

さて、1年ちょっと前からわが社の近くで工事が

進んでいた小水力発電事業が竣工したようです。



どのぐらい発電しているかが一目でわかるように

なっています。

見に行ったときは120kwの数値を示していました。

最大では180kwと記載されていました。

この発電施設は黒部市が事業主体です。

で、わが社も環境負荷の少ない製品を販売しており、

更なる取り組みとして製造に必要な電力として、

この水力発電で発電された電気を購入できないかと、

黒部の有力者に直談判しました。

結果はというと、法律的に出来ないと、一蹴され撃沈(汗

発電は誰でも出来るが売電は簡単ではない。

行政が電力小売事業者にならなければならいのだろう。

まあ、今の法律では難しいのかもしれませんが、

特区に指定してもらうとか、いろんな方法が

あるのではと思い、いつかはあの電気を使うぞと

心に決めました!