消費税を理解していますか?? | yossyの我が道を行く

yossyの我が道を行く

富山県黒部市にて生きるyossyこと吉澤浩司が日々感じたことや思ったことを素直に書いていきます。

皆様こんにちは。吉沢工業の吉澤浩司です。

4月から消費税率が8%になります。

ちまたでは、小売業界が「今買わなきゃ損」的な宣伝文句で

消費者を煽り立てています。

ついでにマスコミも。

そんなことに踊らされて余計なモノまで買わないようにしましょう。


さて、企業間取引においては、税率が変わってもなんら変化がない。

無いはず・・・。

にもかかわらず、未だに3月中に納めてくれないと損するとか、仕入れなくて

いいのですか?と押し売りしようとする営業マンがいます。

これってどうなんでしょう??

確かに簡易課税制度の適用事業者や、免税事業者は、ちょっと事情が

違うので、もしかしたら3月中に処理すると得をする場合があります。

しかしながらほとんどの企業(年間売上高5000万円以上)については

会計面だけでいえば損得ありません。

会計素人の私が説明しても誰も信じないと思いますのでネットにあったサイトを

参考にしてみてください。

消費税を理解

中小企業の税金と会計