青雲なびく武蔵野に・・・ | yossyの我が道を行く

yossyの我が道を行く

富山県黒部市にて生きるyossyこと吉澤浩司が日々感じたことや思ったことを素直に書いていきます。

皆様こんばんわ。吉沢工業の吉澤浩司です!

昨日夜11時半頃に頑張ってblogをアップしようと試みましたが、

睡魔に負けてしまいました・・・(涙


さて昨日より立山山麓に来ておりました。

午前中は極楽坂スキー場にて黒部ジュニアレーシングの子供たちと

スキーの練習。

午後からは粟巣野スキー場にて練習を行いました。

これは本日開催されました富山県学童スキー選手権大会のためでした。

練習後私は立山国際ホテルにチェックイン。

コーチと子供たちは日帰り入浴で、一緒に温泉に入りました。

その後黒部ジュニアレーシングは黒部へ帰り、私は代表として

開会式、選手会に出席。

ゼッケンを受け取りホテルへ帰った。


夜6時からは、「富山県学生寮  青雲寮富山支部 新年懇親会」が開催

されたのです。

私も数年前から先輩の御誘いで参加するようになりました。

今回は昭和34年卒が一番先輩、平成17年卒が一番後輩だ。

ちなみに私は平成17年の次に名前があるので、2番目に若いということだ。

皆さんもすぐに想像できることと思いますが、やはり寮生活は、体育会系。

何十年経っても上下関係は厳しく成立するのです。

ただ、若い人の参加が極めて少なく、40歳の私でも大先輩方にかわいがって

いただきました。

最後に全員で輪になって肩を組み、寮歌を歌って終了。

この寮課歌が、

「青雲なびく 武蔵野に 白亜の寮舎 そそり立ち・・・・・」

と続くのです。

一年に一度この寮歌を歌う度に学生時代を思い出します。


段取りをされました先輩方々、ありがとうございました。

来年も楽しみにしております。