人に合わせ過ぎて
本当の自分を
見失ってるあなたへ
小5でいじめにあった経験から、
嫌われるのが怖い…
全て相手に合わせるようになったり
強く発言する人の意見を優先したり
本当の私にフタをしてきた30年以上…
自分の事が大嫌いだった過去から一転!
本当の私を出したら嫌われるは
妄想だった笑
心のクセを色とノートで見える化
「色×お宝(しくじり)発見ノート術」で
4ヶ月後どんな私も好きになる
心・爆上げコーチ
かいちゃん
今日のテーマ
「願えば叶うの
もうちょっと惜しいとこ笑」
なんだけどね
よく願えば叶う
ノートに願い事してそれが叶う
とかね、よく言われてますが
全然叶わんじゃん!
って、ちょっと惜しい事をしている
あなた!
かいちゃんもそうだった笑
ココがズレると、というか
ココが間違ってると
来ない・叶わない・引き寄せない
んだよね。
それは何かと言いますと
「ない」っていう視点からの
お願い
えっ?どうゆう事?
って感じなんだけど
かいちゃんも長らく陥ってたこの視点笑
例えば、
「お金が増えますように」ってお願いする人が
そもそも「お金がない視点」からの
「お金が増えますように」だと
「ない」っていう視点・思考からの
欲しい、だからどちらかというと
「ない、来ない」を引き寄せちゃうんだよねー
なんとなくわかるかなー
だから、どうすればいいかっていうと
「今、もうお金はあるんだよねー
仕事でお給料ももらってるし、家賃や家のローンも払えて住む家もある
毎日ご飯も買えるし
洋服も買える
でもね、もうこれだけあったら◯◯が買えるし超幸せなんだよねー
」
で、その時の思考ね♪
そのお金が増えて
欲しかった物が買えてる時の
「あるの
イメージ・視点・思考」
が超絶大事なの
ココの擦り合わせ大事
だから、究極言うとね、
「そのお金があって幸せ」
「なくても幸せ」
どっちも幸せ
「でもあると更に幸せ〜
」



このイメージです
わかる?わかってくれる?笑
でね、もう一つ言うと
これやっても全然叶わんじゃん!
来ないじゃん!って時
あるあるだしかいちゃんもずっとそう思ってた!
固執し過ぎてんのな笑
願ったんだから早よ来いや!
ノート書いたんだから叶うんやろ!
思ってしまうよねわ笑
えっとですね、
欲張るって事はその時点で
「不足してる・ない」
って思ってる事と同じなんだよね
それにさーもし自分が誰かにお金を配るとして
「早よ!くれ!もっとくれ!」の
くれくれ星人
か
「かいちゃんにはいつも感謝してます♡
ありがとうございます!◯◯円あると更に
ハッピーになれます」っていう感謝星人
か
だとしたら、ぶっちゃけ
感謝星人
にあげたいもんな
ってな感じでですよ、
願えば叶うの視点を
ココしっかり落とし込めると
必要なタイミングに
ちゃんとやって来ますよ
みんながうまく落とし込める
マインドになれるといいな
ハッピー
ハッピー
かいちゃんのプログラムでは
まず
自分の心が整うや
思考が持つパワー
って事をやっていくよ
楽しいよ〜

===================
只今プログラムは満席
公式LINEに先行でご案内しますので
先にポチッとしておいてね
===================