不動産投資のプロとは?開発まで出来て本物、しかし、サラリーマン大家さんはそこまで必要ない | 1級FP技能士があなたの投資活動を応援します!

1級FP技能士があなたの投資活動を応援します!

サラリーマン大家さん、自営業大家さんを応援します。
非営利目的で投資の啓蒙活動をして日本国民が経済的に
豊かになる事を目指しています。
誰もが豊かになれる公平な機会がある社会と自由と資本主義
の精神を正しく普及していきたいと願っています。
1gc-FPのブログ

応援していただけると励みになります!

 

 

テーマ動画(不動産投資のプロとは?)

 

 

 

このテーマ動画の話は良く理解して

 

おいて下さい。

 

不動産投資のプロとは、開発まで出

 

来て本物です。

 

ただ、サラリーマン大家さんはその手

 

前のセミ・プロレベルで十分です。

 

こうした卸し業者さんから買う事も

 

良く調べて信用できそうなら採用して

 

見るのも良いでしょう。

 

業界の仕切りや位置関係だけは理解

 

しておいた方が良いと言う事です。

 

 

 

 

 

とても、例え話が上手いですね…

 

さすが、弁護士さんです。

 

基本は中古一棟アパマンだけで間に

 

合うので、新築は余程、お金が余って

 

きたら考えるようにしましょう!(笑)

 

三為業者を悪者に様に言う人もいます

 

が、原価の3%程度の利益ならかなり

 

良心的な卸し業者と言えます。

 

三為の良い点は仕入れ原価を押さえ

 

てその分、安く不動産を卸売できます。

 

悪徳業者は不動産投資の情弱に付け

 

込んでこの卸しで20~50%以上の暴利

 

を貪ります。

 

特に光速流不動産投資法が流行って

 

いた頃、審査が甘い事に乗じてスルガ

 

銀の高利貸しを利用して初心者・素人

 

を手玉に取っていました…

 

今は解散していますが何とか大家さん

 

とか言うイチビッた経営者は有名でした

 

ので知っている人も多いでしょう。

 

この様な業者は今でも存在しますので

 

アンテナを張ってヤバイ奴に近づかな

 

いで下さい!(笑)

 

不動産投資もキチンと業界を俯瞰して

 

見る目を持てばそれ程、危険ではあり

 

ません。

 

危ないものには近寄らないだけで良い

 

からです。

 

危ないと気付けない人が餌食になるの

 

です。

 

そうした意味でこのような動画解説は

 

初心者にも重要な情報となります。

 

 

 

 

ちなみのこの方の塾に入るなら高属性

 

で無いとコスパが合いません…

 

純資産5億以上、年収3000万以上の

 

な方に適しています。

 

数億円レベルの相続税対策を考えて

 

いる方には100万、200万の入塾料など

 

テーマパークの入園料みたいな必要経

 

費です。

 

逆に、サラリーマン大家さん志望の方

 

には無用の長物です。

 

参考動画(高属性・富裕層向けの不動産投資法)

 

 

 

 

応援していただけると励みになります!