今年、このblogで最も反響のあった
≪クロゼットマップ≫
その提唱者のミランダかあちゃんさまが
「シーズンごとに活躍したものを振り返るべし」
と、仰っていたので、今年大活躍したものを振り返りたいと思います!
・・・・・・・
1位
洗えるニット「EXTRA FINE MELINO WOOL/MACHINE WASHABLE」
ちなみにブルーフォレのタイツは、購入時、チャコールグレーが一番使うかなと思いきや、ライトグレーが一番手に取ったかもしれません。この色は中々ない!と思います
(大きな声では言えませんが…)初めてユニクロで本当にいいと思ったお洋服。ベーシックで主張しない、そして、着やすい。なんとなく、Tシャツを着る感覚で着られるニットだな、と思いました^^
日頃、ニットは値段が出ると思っているので、嬉しい驚き♡深すぎない開き、薄手でコンパクトなシルエット、5分袖というのも使いやすかったです。
2位
クロゼットマップによって出会ったともいえる
セオリーの9分丈パンツ
本当に何気ない「パンツとニット」
それが、決まるか決まらないかは、一重にパンツのシルエットによる、というのがよくわかった今年。
↓ユニクロのホワイトデニム
↓セオリー
アングルもパンプスも同じなのですが、やっぱり下の方がすっとしている気がして、これが名品が故か、と納得^^
3位
走れるパンプス
ペリーコの3.5cmヒール
上の写真でも着用していますが、ヒールの高さだけが美脚を決めるわけではないのかも?!と思った一品。
きちんとして見せたいけれど、ヒールで頑張る気力にかける日に(復帰したら、きっとそんな日ばかり^^;)もってこいです♡
また、私の洋服は割とマットな質感が多いので、エナメルは一点つややかさが出て重宝しました♪
・・・・・・・
今年は≪クロゼットマップ≫に出会い、「ベーシック欠乏症」だった私が、魅力に開眼した「ベーシック」が、大活躍ということになりました。
来年は、この流れで、シンプルを今一度考える年にしたいと思います♪
・・・・・関連記事・・・・・
・・・・・インスタグラム・・・・・