6/22プロミネンツ3年生以下練習試合 | フットプロム協会のブログ

フットプロム協会のブログ

一般財団法人フットプロム協会が運営している“1on1サッカースクール”及び“YHプロミネンツ”のブログです。

子ども達の成長や課題、コーチからのメッセージ、そしてフットプロム協会の情報についても記載していきます。

こんにちは、代表の藤間です。


今回は5人制の練習試合を行いました。

久々に大勝と言って良い内容で、みんなゴールを決められて、それぞれ嬉しそうな表情が見られたので良かったです。





あと、今日みたいな暑い日はやっぱり体育館が良いですね。抽選なので取れるかどうかは分かりませんが、夏の間はなるべく多く体育館を予約しようと思っています。

木曜日に来てるメンバーはみんな室内履きを持ってましたがカイトはシューズが無くて開始前に買いに行って下さいました。事前の連絡が行き届いておらず申し訳ございませんでした。

ちょくちょく使うことはあると思いますので、無駄にはならないはずです。


----


個別に言うと…


鈴トモは、篠トモからのアシストで2ゴールと良い場面は作れていましたが、今日の様な強度ならもう少し運ぶとかかわすってのを試してみても良かったですね。

技術的には出来ない筈はないので、自分の引き出しを増やすって意味でもチャレンジしてみてください。


サエは大活躍でした!

今日みたいな相手だとほぼフリーなのにフリーな時にすべきプレイが出来ていない選手が多かった中で、サエはちゃんと状況を見ていましたね。ゴール隅を狙ったシュートを沢山決めていましたが、状況判断の良さが生んだゴールだと思います。

明日も期待してます!


アラタは、今日の強度ならやれるって事はもう分かっていて、実際1本目は得点を量産しました。

ただその後、コーチとしては意図的に、あまり得点に絡めるポジションに置かなかったんです。

これは意地悪なわけではなくて、出来ていることより出来ていないことを伸ばすことに今日みたいなゲームは使うべきだからです。

具体的には周りを見て状況判断を早くすることとかボールを循環させながらここぞと言う場面で仕掛けるとかですね。

その意味で言えば状況判断は良かったんですが、ボールを循環させるって意識は少なかったかも知れません。キーパスばかりになってしまうと言うか、焦り過ぎると言うか。

先週の様な悔しい思いをせずに済む様にするにはその辺りが課題ですので、意識して取り組んでください。


ハルは良かったですが、今日のレベルならもっとやってもらわないとって印象でした。

もっとコート全体を支配する様な、圧倒的な存在感を出せる筈だと思います。

それって何も全部仕掛けなさいとかって意味ではなくて、味方を上手く使うとかポジショニングをミスしないとか、どちらかと言うと集中力の問題みたいなイメージです。

その瞬間瞬間で最適なポジションを取る、最適なプレイをする、その為の認知は、今日の強度なら出来た筈です。

相手が弱かったら成長に繋がらないかと言うと絶対そんな事はなくて、こう言うことを常に考えていればその日の一番の成長を得られるので、妥協せずに取り組みましょう。


キョウノスケもアラタと近い感じで、この強度ならやれるのが分かっているからこそ、最初を除いてあまり高い位置では使いませんでした。

その上で、今日の強度でトラップミスとかシュートミスをしてちゃダメですね。勿体ない。

技術的なところはキョウノスケの課題ですので、日頃の練習から意識して取り組みましょう。


カイトは、ところどころ良いチャレンジが見えました。恐らく成長したと言うよりは慣れてきたのかなと思います。

チャレンジするのは良いとして難しそうだった際の“やっぱやめた”が課題ですかね。動かす→シュート、ぐらいなら良いとして、動かす→動かす→動かす→シュート、みたいな時には、途中で別な選択肢を持ちたいです。やはりタッチ数が多くなるとそれだけ相手DFも密集してきますので、状況が変わったってことをその都度確認したいです。

その為にはボールが足から離れていては難しいので、スピードの調節も必要ですね。

意識してください。


篠トモは、周りを見ている感じが良かったですね。鈴トモへの2アシストは正に“シュートとパス両方持ってる”からこそのアシストだったと思いますし、ナイスパスでした。

あと課題はプレイの連続性ですね。パスを出すとか受ける為の動きをするとかディフェンスで追い掛けるとか、一つ目は出来ても二つ目で止まってしまう様な場面が多くて、そこが勿体ないと感じます。

続けて動ける様に意識しましょう。


クリュウは、引き続き点を取ろうと積極的に仕掛けるのはいいんですが、肝心なシュートが枠に行かないとかキーパーの正面とか、その辺が勿体無いです。これはシンプルに“狙って蹴ってないから”だと思います。今日のサエなんてポストのギリギリ内側とかのかなり良いコースにインサイドキックで決めてましたが、そう言う感じは練習でもまずないです。日頃から意識して、しっかりと狙って蹴るトレーニングをしましょう。

あと、浮き玉の処理でミスが多いのは確実にリフティングが出来ない影響なので、そこも練習してください。


カケルは今日はすごく良かったですね。

ゴールも沢山決めましたし、狙ってる感じが周囲にも伝わっていました。

良いプレイが出来ているので続けていきましょう。

後は受ける位置をもうちょい開くとかもうちょい下がるとか、ほんの数m動くだけでも違うし、それによってチャンスになったりピンチを防げたらするので、意識して取り組みましょう。


ユウリは、シュートを含めて周りが見えているのが分かりましたし、味方を上手く使えているシーンも多くありました。

後は出して終わりにしないことと、空いてるなら自分でも動かしてみることですね。

スクールとか木曜の練習でも取り組んでいる内容なので、そこで練習して試合で試してみましょう。


----


いずれにしても今日はみんなにとって良い結果が出ましたし、やっぱり勝てると楽しいですよね。

ただ今日については相手の強度の問題だと思いますし、強度が上がると途端に難しくなってしまうのはシンプルに力が足りないからです。

明日のプレミアリーグでも良い思いが出来るように、一つ一つの強度や精度を高めていきましょう。


それではまた!