↑
先日
任天堂Switchを修理に出しました。
joy-conのときはね
こっそり修理に出して
こっそり受け取った。
でも本体修理の配達日
私、不在でさ。
仕方ないから
その日休みだった夫に
受け取りを頼んだの。
うるさいから
頼みたくなかったんだけど。
ちょっと野菜を実家に届けに行って
お泊りしてきてさ。
ちょうどその日に届くって連絡来て。
「荷物が届くんだけど、家にいる?」と聞いたら
まぁ当たり前だけど
「何が届くの?」って。
前回、joy-conを修理に出しているからさ
バッチリ『任天堂』って箱に書いてあるの思い出して
隠して面倒くさくなっても嫌だしと
「修理したSwitchが戻ってくる」って言ったさ。
そしたら
分かってたけど
「壊したのか!」
「なんで壊したんだ!」
「誰が壊したんだ!」
「いくらかかったんだ!」
「修理出したのか!」
「修理出したのか!!」
まぁ
うるさい、うるさい┐(´д`)┌
だから言いたくなかったんだよ。
昨日今日買ったわけじゃないし
もう何年も(4〜5年?)使っているんだから
大切に使っていたって
壊れることもあるだろうよ。
修理に出したらダメなのかい!
あぁ~(´Д`)ハァ…
やっぱり頼むんじゃなかった。
日付変更したほうが平和だったかも。
でも
日付変更したところで
最近、帰宅時間早くてさぁ〜
18時前後に帰ってくる。
荷物なんて届いたら
「何届いたの?」
「何か買ったの?」
「ねぇ何入ってるの?開けていい?」ってうるさいしな。
車にお金かけたいなら
残業して、お金いっぱい稼いできてよ。
車にはお金かけたくても
子供にはかけたくないんだもんなぁ〜
なんだかなぁ~