学習障害を疑って(34)~検査~ | 森のくまさん

森のくまさん

日々の出来事や愚痴をそっと呟く独り言ブログ



 

息子は、中1の時に不登校に。

中2になり、毎日学校へは行くものの

発達障害疑いで、受診することに。

 

検査も結果もまだですが

ADHD疑いでアトモキセチン(ストラテラ)服用中

それまでの日々を

思い出しながら書いてみます。

※フェイクありです

 

前回のお話↓



 

待ちに待った検査の日

 

結果は2~3週間かかるそう。

これで、息子がADHDなのか違うのか。

学習障害なのか違うのかが

分かるのだろうか…

 

息子の生きにくさが軽減されるのだろうか…

 

毎日楽しく、笑って過ごして欲しい。

息子の毎日が、どうか幸せであるよう。

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

この日、主治医の先生は

急遽お休みになってしまったらしく、

初めての先生に診察してもらいました。

 

検査自体は、心理士さんがするんだけど、

薬の処方などもあり、

診察は必要だったようで。

 

 

初めて違う先生にみてもらい、最初は雑談。

 

着れる服、着れない服の話題から、

食べられる物、食べられない物など。

 

そして先生

「こだわりの男だからねw

困ってないなら大丈夫(笑)」って

笑い飛ばしてくれて。

 

これって発達障害のこだわりだったんだ…と、

初めて知って。

でも、困ってないならいいのか…と

少し安心。

 

 

 

着れる服、着れない服について少し話すと、

セーターのような毛糸や毛足の長い服は着れません。

 

ハイネックも無理です。

首が詰まる服は着ません。

 

赤ちゃんの頃から、

アレルギーや乾燥肌で皮膚科に通っていて、

乾燥肌だからチクチクして嫌がるのかと

思ってました。

 

新しい服も嫌がります。

何度も洗濯して、ヨレヨレになった服を好みます。

 

下着は裏返しじゃなきゃ着れません。

タグや縫い目が、肌に当たると痒いって。

 

基本、服は着たくありません。

冬でも家ではシャツ&パンツのみ。

 

制服が着たくなくて、学校に行きたくないほど、制服も嫌いです。

今はコロナ禍で、各家庭で洗濯できるようジャージ登校。

ここだけは、コロナに感謝なんだって。

 

ただ、ジャージのチャックは上までは閉められない。

本当は胸までが限界なんだけど、

先生に怒られるから、

怒られないギリギリのラインを死守してるらしいw

 

後は、マスク。

不織布マスクができない。

明らかにイライラや落ち着きのなさが

見てとれる。

短時間なら我慢してつけるけど、

かなり機嫌が悪くなる。

 

学校は、布マスクもウレタンマスクもOKだから助かるけど、本当なら不織布マスクをして欲しいところ。

 

 

こうして、先生と色々話すと、

それなりに「こだわり」があるんだね…

 

今までは、気にしてなかったし、

それこそ「好み」だと思ってて、

私は困り事としては捉えてなかった。

 

 

小学校は、好きな服を着て登校できたけど、

中学校はそうはいかない。

 

嫌いでも制服は着なきゃいけないし、

ワイシャツだって、

第1ボタンまでしか開けちゃいけないとか、

ジャージだって、チャックは上まで閉めるとか、

もう忘れちゃったけど、

色々な規則やルールがあって。

 

それらが、息子には、

他の人より苦痛で、

他の人より頑張らなきゃいけない事で。

他の人より我慢しなきゃいけない事で。

 

それに馴染めなくて、

我慢できなくて、しんどくて。

それも不登校の原因の一つだったのかも。

 

私には息子の「好み」だと思っていた

洋服への「こだわり」は、

息子にとっては、「困り事」や「苦痛」だったのか。

 

先生と話している息子を見て、

そんな事も考えてました。

 

 

 

「制服やジャージが原因で、学校へ行けない人もたくさんいます。

そんな事で?って思うかも知れませんが、本人にとっては耐え難い苦痛なんです。

どうしても学校へ行けないとなったら、相談してください。」と先生。

 

息子は「はい。」と答えていたけど、

今は大丈夫なのかな?

 

確かに制服登校の日は、

行き渋る気がする・・・

 

行き渋ったとしても、

行けてるうちは、大丈夫ってことか?

 

 

制服やジャージが原因で

学校に行けないなんて考えもしなかった。

 

高校選びの参考にしようって。

息子とも一回、制服についても話してみよう。

なかなか、親と本音では話してはくれないお年頃ですが。

 

 

 

つづく↓