■ 日刊・キルギス食生活 中央アジアへようこそ! ■  -2ページ目

■ 日刊・キルギス食生活 中央アジアへようこそ! ■ 

シルクロードの途中、中央アジアのスイスと呼ばれるキルギス共和国にて。
食材、食事、飲み物、食文化のことを中心に生活情報や観光情報も織り交ぜてお送りします。

予約投稿にしていますので、毎朝5:30頃(日本時間)に更新されます。

ロシア製の缶入りカクテルのシリーズで、
「Чёрный Русский(=ブラック・ルシアン)」というのがありました。
ロシア製だし、、思わず買ってみた。

{3ED05CA5-F6EB-498D-9166-1C97E22D6B24:01}

{65B69550-8EE9-47C0-B7C0-37517F210A8A:01}

黒いアルコール的甘い液体。

うーん。

ドクターペ○パーがさらに激甘になったような味がするんですけど、、

{F6A0F9C0-58FA-4613-960B-3CB7418AFBE0:01}

氷を入れてみた。

{2967FCCF-2282-4BE9-918A-3D0A0FE46D70:01}

うーん。

うーん。

ブラック・ルシアン!!







にほんブログ村 海外生活ブログ 中央アジア情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 各国料理(グルメ)へ


日本では年末になると年越しやお正月の準備で魚市場が大繁盛するのと同じように、
肉食国家キルギスではバザールの肉売り場が大繁盛します。
置いてある肉の量はいつもの2倍!!

羊、牛、馬肉はもちろん、ここはビシュケクなので豚肉もたくさん。

普段はあまりたくさん売れない鶏肉も、特設会場が出来て売られています。

{456F378E-1677-42C6-9A86-F3E1B44DDBBD:01}

こちらはカズーとカルタ。
お祝いの席で食べる伝統的な馬肉のソーセージです。

{9B4861EF-635B-4BB2-8EA8-10C5D36914A9:01}


{5E988491-6658-4017-9151-8024D836FEF9:01}

羊の頭、足、内臓

{A741AED3-DE87-42A3-9F7A-8408CF46085C:01}


{1072801D-DDD1-41E0-92B0-AE274399A750:01}

牛、馬、羊

{D146AB67-6F2A-4A04-AA93-B5F172EBB759:01}

馬。上からぶら下がっているのは腸。

{DCB96358-6B4A-4AF8-BF21-E37371558355:01}

羊。
手前は馬。

{54D42663-E064-45FD-8204-0E4939208CB9:01}

所狭しと並ぶ肉塊。

{1A912DF9-9BE2-4449-AA60-8E902DF91B55:01}

こちらは豚肉コーナー。
主にロシア人が買い求めています。

{281AF4E7-D6AB-4D1C-8D79-14D20682A7DA:01}

ザ・肉食国家!!


ローカルの友人に教えてもらったお店、「ここの牛肉はとても美味しいから」と。
朝、牛一頭を解体して、1日で売り切るというスタイルを取っているので、
肉のコンディションがとても良いのだそうです。
もちろん、私も牛肉を買うときはこのお店をリピートしています。

場所は、チュイ×マナスのナロードニーの並び。
「АЗИЯ(アジア)」と書いてあるお店の中。

{0470D921-1653-4BCB-8D30-D0FD7C11E3B4:01}

扉を開けたらスグ右手。
ガラスケースの中できちんと管理されているお肉たち。

{F31EE509-4D43-4F85-B27C-45510CBE6FD5:01}

午前中から人がたくさん買いに来ているので、夕方になると品薄になります。
早い時間帯に買いに行くのが吉◎
この写真は午後3時の状態です。

{B7FD16F0-0FB8-4813-83F3-3F3B52DE71A0:01}

お肉は、無造作にビニール袋に入れて、ハイ、どうぞ。(笑)

{F4AD0863-60A1-4726-8EB8-F5D556AE8BA9:01}

ビーフ100%ハンバーグを焼きました。

{5BA74AEE-427B-48A9-A555-D79A296BDE2B:01}

ちなみに、日本のように薄切りや細切れなどの概念がないため、
肉は基本的に「ホネ付きスジ付きの塊」で買います。
郷に入れば郷に従え、がんばって大きな塊を買いましょうネ。

ビシュケクで牛肉を買うなら、ぜひこのお店で!
オススメです♪♪



にほんブログ村 海外生活ブログ 中央アジア情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 各国料理(グルメ)へ


「バナナと日本人」という有名な本がありますが、
キルギスでもバナナは大人気の果物。
特に、国産の果物が全くとれない長い冬の間は、バザールの常連商品で、
子どもも大人も大好きなバナナ。

相場は、一房約230円、一本約40円。
ちなみに、バナナ一本の値段は、パン1~2斤の値段とほぼ同じ。安い買い物ではありませんが、高いものでもない。

{D98ACF46-9BDE-464C-BEFD-DBA55D4BCABD:01}

日本でも有名なバナナのブランド「チキータ」、
エクアドルから、どのような経路か分かりませんが、
はるばる内陸国キルギスまでやってきたバナナ。

{FA790682-E820-41D0-924B-65BF04070C2B:01}

{AB19C497-208B-4E60-9994-993781150E60:01}

他にもよく見かけるブランドとして、「BEM」。
これもエクアドル。

{C123E74D-BBB0-4CEB-A5DC-88AF29D4136F:01}

{648D8599-7099-49EA-AACD-F3D59ECEAFAD:01}

それから、「dakota」。
これもエクアドル。

{5A7903F1-7CDD-4757-B059-630F1E8A275E:01}

{26923C9D-32D6-4C41-AB60-9F2334F10693:01}

他にも、「bonanza!」。
これもエクアドル。

{4AC23199-0289-4DE2-9B16-AE5265CB12B1:01}


これだけ複数ののブランドのバナナが大量にキルギスに入ってきており、
どこでも手軽にバナナを買うことができます。

中米エクアドルのプランテーションからユーラシア大陸のど真ん中のキルギスにやって来る大量のバナナ。
そして、その輸送距離を考えると、安すぎるのではないかと思うほど。

バナナは、グローバル経済の象徴かもしれないですね。




にほんブログ村 海外生活ブログ 中央アジア情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 各国料理(グルメ)へ


スーパーなどでよく売られていて、こちらではメジャーな商品です、ベラルーシ製のベジタブルスープの素「VEGETA」。
時間がない時にスープを作るのにとても便利。

{5AD19558-1C60-467D-9EFC-FE213547AE2E:01}

こんな感じの顆粒になっています。

{D3DF2244-76FA-4312-B9DE-E26F56D13E67:01}

お湯で溶かして、茹でてストックしておいや野菜などを具として放り込むだけ。

{5583F16D-A095-4B8C-895D-556678439580:01}

そこまで人工的な味はしないので、愛用しています♪
しかも、野菜の成分だけで安心。




にほんブログ村 海外生活ブログ 中央アジア情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 各国料理(グルメ)へ


キルギスの北東部にあるナリン州。
ここは5000m級の山脈に囲まれ、標高2500m前後の街や村が点在していて、
夏は短く、冬はとても厳しい寒さ。
しかし、最も「キルギスらしい」と言われる地域でもあります。

この土地の厳しい気候や土地のがもたらす水や空気や草のせいでしょうか、
ナリンの羊肉はキルギスの中でも一番美味しいと言われます。

ところで、キルギスで肉が一番美味しい季節をご存知ですか?

それは、10月~12月です。

なぜなら、夏の間に標高の高い草原でずーーっと綺麗な草を食べ続けていた家畜たちが、
冬の訪れとともに街や村に帰ってくるのが10月。
だから、この時期の家畜はよく太っていてコンディションも最高!というわけです。

この写真はナリン州アトバシ村の家畜バザール。(12月)
樹氷やダイヤモンドダストが日常的に見ることができる、極寒の地です。



さて。

12月のナリン州に行って、羊肉を食べてきました。

ガッツリ食べるならやはり「クールダック」。
羊肉とジャガイモも蒸し焼きにしたシンプルなものですが、
素材の良さを味わうのには最適。

{66801A1B-A418-4BDB-9D27-1A0F6C7D8016:01}

やはり、美味しい!!
羊肉の概念が変わるほど、美味しいです。

{918D4242-DBBD-4CF6-9C12-4E3F77835017:01}

極上の羊肉を味わいに、冬のナリン州へ。
いかがですか?

{CB8467C0-37BA-4977-9B09-1387B35A481D:01}

ちなみに、これは「ブリゾール」というお好み焼き風の食べ物。
中に牛の挽肉と野菜が入っています。
クセになるB級グルメ的テイスト。
ビシュケクよりも、カラコルやナリンの地方都市で食べたほうが美味しいのが特徴です。

{FDBE95DE-A91D-4474-9E31-67317B9D3932:01}




にほんブログ村 海外生活ブログ 中央アジア情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 各国料理(グルメ)へ


新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします☆

さて、昨年末のこと。
"7 дней"( 英語に訳すと7daysの意味)というビシュケク市内にチェーン展開するスーパーにて、
ジョージアワインが安売りされているのを発見。

{901A2705-67C6-4031-A2BE-CB1C1C64683D:01}

日本で最近ジョージアワインが流行っているとか聞いていますが、
今までビシュケクでコストパフォーマンスの良いジョージアワインを見つけたことがない。

でも、安売りのために大量仕入れされたものだし、
ある程度の品質のものであると信じて、赤を一本購入。

その名も「トビリシ」!

{B75C2843-FC5C-48FC-BA76-EAA3ED9026A9:01}

{3006CA17-BAA0-4791-931A-015252897C48:01}

{6E4D4023-CEA6-482F-BE4F-962A15BE8A38:01}

なんと、これがとても美味しかった!
ジョージアワイン的な出汁のような深い旨味があります。
1本約700円、コスパは良いと思います。

{4D55C851-6C15-4D60-8465-A973DD37FEB8:01}

お酒の好きな人へのプレゼントに良いかも!!




にほんブログ村 海外生活ブログ 中央アジア情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 各国料理(グルメ)へ


いつもこのブログをご覧いただき、ありがとうございます。
日々のアクセス数を見るたびに、感謝の気持ちでいっぱいです。
このような、食べ物のことしか書いていない何の役にも立たないようなブログをこうして続けることができるのは、皆様のお陰以外他にありません。m(__)m

さて、明日から昨年同様に、お正月休みを頂きたいと思います。
新年は1月5日より再開いたします。
よろしくお願いいたします!



星トルコ料理店のトルコ風ピザ

{B85BADBB-71F1-462B-9269-2A0A5D530B08:01}

星マスタヴァ

{10DFBDAF-C6CD-4B22-BC19-9F92BCAA0A9F:01}

星ウズベク風プロフ

{D32F39A4-117E-4380-A150-4D1B26BF860A:01}

星こちらも、ウズベク風プロフ

{C0855505-8D1D-4F77-A40E-3CDE0113D796:01}

星羊肉のクールダック

{CA69324E-E410-4C2B-A86D-73CDBD0C28CD:01}

星牛肉のショルポ

{280463A5-BCAA-4378-9B43-AB35EFE9AA88:01}

星マントゥ

{17A9C137-AC5F-4B38-B918-79A59B9072CC:01}

星ウズベク料理店にて

{BF8683CD-7B1D-4724-8627-9CB2516F1B42:01}

星ウズベク風プロフ

{DFFCC1FA-EDB2-41C7-B2BB-DF363396F9D2:01}

星羊肉のクールダック

{FEF4A44F-4E2E-4193-8696-131B3CEFD123:01}

星ブリゾール

{2AB32158-4367-4C00-AF99-C588D8B21B64:01}

星こちらも、羊肉のクールダック

{367B9AB2-01B4-49DB-A138-BE72F44BD263:01}




それでは、良いお年を!!


にほんブログ村 海外生活ブログ 中央アジア情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 各国料理(グルメ)へ


スーパーでよく売られている、
レトロなイラストにレトロなデザインのウクライナ製ビスケット。

{83C0F652-92B6-4BA3-8197-316DC8F3DFB3:01}

チョコレート製品をはじめ、ウクライナ製のお菓子もかなりレベルが高い。

{B947ADD0-5EFC-44BB-BBB8-6A2BB03A9D7B:01}

かわいい模様のサクサクなビスケット。
ほんのりミルキーでとても美味しい。

{A98C089C-A744-4F33-AF05-B7B16FEDD5BA:01}

こういうレトロなデザインのパッケージのお菓子ほど美味しいことが多いのは何故だろう?


にほんブログ村 海外生活ブログ 中央アジア情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 各国料理(グルメ)へ


メリークリスマス!!
とてもクリスマスなピザを焼きました。

{D3EC7318-2CC9-40C4-92F3-6CC7D70A574B:01}

ピザ生地を雪だるまとクリスマスツリーのカタチにそれぞれ形成した後に、
トマトペーストと刻んだニンニクと鶏肉ハム。
雪だるまには、ゆで卵の白身とカリフラワー。
ツリーには、ほうれん草とブロッコリーとトマト。

たまにはこんなサプライズなピザもいいですネ。
ちなみに、このアイディアは某有名料理雑誌のサイト上で見つけたものを真似しただけです。

ピザを作る時は、いつもピザの具を入念に用意します。
後から「あ!あれ入れ忘れた!」とならないように(^^;;

{F12F9BD9-1474-4198-8B47-88201DB18B06:01}

では、皆様も、良いクリスマスをお過ごし下さい☆




にほんブログ村 海外生活ブログ 中央アジア情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 各国料理(グルメ)へ