アオリイカ第2戦!! | 太公望が魚を求めて海へ山へ

太公望が魚を求めて海へ山へ

- たぬき丸の釣行記 -

 

 

待ちに待った3連休!
今日も前回好調だったアオリイカを狙いに富山に行きます。
今回もプチ・ナイトティップランから始めます。

23:00くらいに家を出ます。
2:30着予定がまさかの2:00 前には現地入りして3:00には準備完了!
その後 釣り仲間と話したりで4:00くらいには出船!

 

 



ちなみに現地にはAさん 鉄幹さん 赤丸さんが集まっています!
しかし残念ながら一郎丸さんは今回は風邪で病欠です。
朝 風邪か?コロナか?なんて言ってましたが病院に行った結果ただの風邪で一安心です。
来週末の3連休はご一緒出来ると良いのですが……





先週の釣果があるので楽勝ムードで始めるプチ・ナイト!
まずは幸先よく1杯!!







その後も頑張った結果ナイトでは 6杯釣りデイゲームに移行します。







しかし今日は海況が悪い!
風なし潮なしアタリなし(笑)

しかも数日前に降った大雨の影響か濁りもあります(汗)


一緒に釣っていたAさんはイカボウズで絶望して早々に諦めてアカムツに行くと去っていきました……
これは私が意地でも釣らないと!!






ツ抜けて何とか無事Aさんに渡すアオリの確保に成功!
これで貰いまくったアカイカの恩を少しは返せるはず!

って言うかデッキ汚すぎ(笑)






そして8:00にはアカムツにシフトします。
結局4:00〜8:00の4時間で22杯でした。
サイズは予想通り胴長10〜15cmでした。
そして釣ったイカは釣り仲間にお裾分け♪






今日は3連休初日で遅くまで釣りをしていても問題ないのですが、お昼くらいから風予報があるので風が出るまでアカムツ釣りを堪能します♪

しかしアカムツには大苦戦(汗)
こっちも潮が動かないし皆さん全然釣れていないみたい(汗)
鉄幹さんも朝釣って以降追加なしと厳しい状況……
ヤバいかも……!?






長い沈黙の後やっと来たのがコイツ!いらん!(笑)






暇なので鉄幹さんを最大望遠で盗撮!
いい具合に二人共顔が隠れています。







その後何とか魚の方も本命ゲットで一安心♪

しかし激渋!
結局アカムツは二匹止まり
大きさは34〜35cmくらいでした。

キープしたイカさんはなるべく型の良いのを選んで半分以上はお裾分け。
特にAさんはイカ多めで!
来年もアカイカを分けてもらわないといけませんから媚を売っておかないと(笑)(笑)


そして強風&波が高くなって来て魚も釣れないので撤収!
結局12:00 までやって帰港しました。
スロープでは鉄幹さんがボートの引き上げを手伝ってくれたので今日は船外機を外さずに済ました。
ありがとうございました♪


帰港後はいつも通り片付けたり雑談をしたりで時間が過ぎる(笑)
Aさんは泊まり込みで明日リベンジするそうで……
是非がんばっていただきたい!







帰りは14:15に喜見城でフライ定食を食べました!
の予定が行ってみたら売り切れ(汗)
仕方がないので久しぶりに海洋深層水ラーメンと蜃気楼ソフトを食べてきました♪
これはこれでウマい!

そしてしばし徘徊して家路につきます(笑)







その後のんびりと家路について19:00 には帰宅。
片付けは明日でOKなので燃料タンクとバッテリーとクーラーだけ降ろしてあとは放置(笑)

アカムツは新潟のブランド・アカムツを真似して釣ったら1匹ずつビニールに入れました!
特に意味はありません(笑)

 

 

本日の釣果 

アオリ胴10~15cm 22杯

アカムツ 34~35cm筆頭に2匹

でした。


今日は本当に激シブで潮は動かず風はなく濁りは入っていてピーカン激暑のコンディションの悪い海でしたが自分なりに釣りを楽しんで来ました♪
はまちょうのラーメンも美味しかったですし♪
来週末の3連休も海況が良い事を祈ります。