まずは100均で買ってきたトートバッグの縫い目をほどいていきます。
このトートバッグは裏地がビニールっぽい生地なので、ある程度防水も効くと思い選びました。
この布を縫って繋ぐことで2枚の大きな布にします。
縫ってからハサミで切って形を整えるとこんな感じです。
これをミシンで縫って仕上げます。
片側はジッパーで開閉できるようにしました。
今回はランディングネットを買い換えた時のことも考えて大きめに作りました。
更にランディングネットが勝手に伸びないように、グリップに巻きつけて固定するバンドも作って付けました。
市販品を買うと安くても2000円はしますが、これは400円でできました。
これだけ作るのに結構時間がかかりましたが、ダラダラと過ごして時間を無駄にするよりはマシな一日が過ごせました。

更に関係ない動物の話ですが、フェレットを部屋の中に放して、ソファーにうつかって膝の上にキーボードを乗せてブログを書いていると、遊び疲れたのか私の腕によじ登って腕の中で寝始めてしまいました。

非常に可愛らしいのですが、ブログが書けない・・・・・

起こすのも可哀想だし・・・・

結局Upするのがこんな時間になってしまいました。(書き終わるのに約1時間20分ほど)
クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村