船舶免許を無事取得したお祝いにお袋が連れて行ってくれました。
コチラのお店に来るのは久しぶりなので、

いつも通り「焦がしネギひつまぶし(上)」を頂きました。
コチラのお店の焼き方は独特で、
うなぎの下にある「焦がしネギ」
さらにコチラの山椒は独自のルートで手に入れているらしく、これまた普通の山椒とは風味が一味違います。
この味とボリュームで「焦がしネギひつまぶし(上)2,
「きも吸」も絶品でした。

今夜は最高のうなぎに舌鼓を打ちながら、
お近くにお住まいの方は是非一度行ってみてはいかがでしょうか?
こちらは予約無しでも普通に来店して食べることが出来ます。
(休みの日などは信じられない位 混み合うので、空いている平日がお勧めです。)
うな丼(並)なら2000円ほどで食べられますよ

参考までに「やなのうなぎ観光荘」のホームページのリンクを貼っておきます。
http://www.kankohso.co.jp/index.html

ついでにコチラも買いました。(自分で)
今年最後の餌木用品の買い物です。
後はアオリイカを釣るだけです。

(それが一番の問題

クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村