雪組「蒼穹の昴」の私的感想その2(引き続き閲覧注意) | たからづかを愛していた▪タカラヅカを愛している▪宝塚を愛していく…多分

たからづかを愛していた▪タカラヅカを愛している▪宝塚を愛していく…多分

恐らく、殆ど大部分宝塚の話になると思います^_^;
ごく稀に日常とか…

登場人物についても、私見バリバリ!


登場人物多いので、ざっくりと


梁文秀(彩風咲奈)…


彩風嬢は正統派させるべき!と思っている私…トップになって以来の正統派寄りの役なので、満足出来ました(*´-`)

ただ、歌…がなるような歌い方になりがちなのが残念…

以前より、かなり芝居の間合いが良くなったような気がしました。台詞膨大だけど、聞き取れたし…

この蒼穹、彩風嬢の代表作になったと思います。まごうかたなき真ん中、昴の輝きを放っていると感じました(* ̄ー ̄)


李玲玲(朝月希和)…


最後の役なのに、ボロ系の服多いのが気の毒でしたが、芯の強い役を好演していた。歌も良かった。

(原作でも思ったけど、纏足じゃないのね…その方が良いけど(゜゜;))

…原田氏だからね、女心の機微は期待してないんだけどね…でも、嗣同と文秀の間で揺れる心をもうちょい描いて欲しいな…



李春児(朝美絢)…


聡明さ、勇気、身体能力で、自ら運命を切り開いていく強き少年…

アクロバティックな振りは流石になかったけど…宝塚風京劇、よく頑張りました!素敵だった!出来たら、メイクも京劇風で見たかった…絶対似合う筈だから(笑)

やはり、ヤマ場は占いの「ウソ」を語るシーン…文秀の前で、昔ながらの口調で打ち明ける所、ジーン…とさせられた( ;∀;)

朝美嬢の春児は、全然関連性ないのに(いや、星絡みは一緒か?(笑))、星逢一夜の登場人物のように思えてしまう…あの世界観とどこか通じるような…見てて、不思議な気分になりました…




李鴻章(凪七瑠海)…


原作は知恵者の老将なんですが…若いな(笑)

栄禄(悠真倫嬢)に剣を向けるシーン、カッコ良かったけど、西太后との絡みがあれば尚生きるシーンなのになぁ…とちょっと残念だった(*_*;

私が見たのは、全ツバレンシア主演発表前ですが、この役からのガラっと変わってのフェルナンドで、振り幅さの楽しみが生まれました(’-’*)♪



順桂(和希そら)…


お育ち良く、頭も良いのに、祖先の言い伝えの呪縛に囚われた末の行動が悲しい…

それはそれとして、原作でも思ったけど、テロ仕掛ける前に口上して、身構える用意与えてどうするよ(汗)テロは黙ってやるもんだよ…ルキーニも、いきなり突進したでしょ?(*_*;

そうした残念さも併せ持って、ますます悲しいエリートをよく表現出来ていると思いました…歌も流石だった。



西太后(一樹千尋)…


原作の外向けの威厳ありありさと、親しい人向けの庶民的しゃべりがツボだったので、それを出してくれなかった原田氏を恨みました…楽しみにしてたのに(苦笑)

最初、「わぁ、男役の芝居だなぁ…」と思ってちょっと残念だったけど(「炎のくちづけを」のアズチェーナはそんなこと思わなかった)、2幕からは、誤解多き女性の親心が滲み出る芝居で良かったです。

歌も聴かせてくれました(*´-`)


後は


伊藤博文(汝鳥伶)…1幕で、飲み屋のオヤジのバイトさせるとは…(-_-;)

白太太(京三紗)…あちこち彷徨って物乞いしてる割には、小綺麗だな(^_^;)

楊喜禎(夏美よう)…エリートさが良く出ていた。

文秀達の身が引き締まるのも納得。

栄禄(悠真倫)…分かりやすいワルで、楽しそうだった(笑)私としては、西太后をマインドコントロールしてる所も見てみたかった…

安徳海(天月翼)…スチールで話題沸騰したの、誰ぶりかなぁ…バッディの輝月ゆうま嬢以来?

勿論、芝居も良かったです( -∀-)

譚嗣同(諏訪さき)…気弱なようで、凄い勇気の持ち主。やっぱり、交渉は嗣同にさせるべきだった。「私は満たされている。故に死を恐れない」って啖呵きる所見たかった…

黒牡丹(眞ノ宮るい)…動き、キレキレ!これぞ花形!カッコ良かった~(*´∀`)

光緖帝(縣千)…風格はバッチリ。後は、浮世離れ感と気弱さがもうちょい欲しいかな…

王逸…(一禾あお)抜擢ですね…張り切ってるのがよくわかる舞台姿でした(’-’*)♪

ミセス・チャン(夢白あや)…百面相だから、色んな姿見たかった…ドレス衣装の着こなしはさすがだったけど…




フィナーレも私見バリバリに


紫禁城…フィナーレは完全洋風だったけど、こちらは若干中華風も残しています。


ピガール演出同様、下手セリ上がりで、和希嬢が歌って銀橋渡り…この辺は、小池修一郎氏を踏襲してますね(笑)



ラインダンス


中華風被り物だと、ダルマで踊るのもそんなに違和感無いのね…衣装もそんなにゴテゴテじゃなかったし(^_^;)

音彩唯嬢と華純沙那嬢が、やはり目立ちます。



男役群舞


花組ファッショナブル…みたいに、長裾を駆使して踊る…ピガール同様、パーカッションが荒ぶっている(笑)

凪七嬢も参加…しっかり踊ってました。


途中、朝美嬢が抜け、娘役達ご登場…


退団者にも見せ場あり…うん、そこは原田氏分かってる(* ̄ー ̄)


朝美嬢お着替えして、娘役達と踊る…


が、服装が共に、白地に紫で絵付けした景徳鎮陶器みたいなデザインで、軽く目眩した(汗)

せめて、ヘレンドのシノワズリみたいな柄だったら…(@_@;)


デュエダン


ここは現トップコンビ史上、一番似合う衣装で良かった(’-’*)♪退団する、羽織夕夏嬢のカゲソロも良き(*´-`)


ただ…朝月嬢、リフト不得手かな?なんか危なっかしかった…ケガしないでね(゜゜;)


後、後ろに反る振付多いなぁ…と思いながら見てました。



エトワールは退団者の千風カレン嬢…良い仕事ぶりでした( ̄ー ̄)


小池修一郎氏、生田大和氏、小柳奈穂子女史…昨今の演出家さんは、大羽根>作品の世界観というスタンスですが、原田氏は己の世界観と美学を断固堅持!


今回、トップ大羽根無し…昔は普通だったから、私は全然OKで、今後もこの線が維持されるのは喜ばしいと思いました(* ̄ー ̄)

(遠路遙々、宝塚見に来た初心者さん方はがっかりかもですが…また見に来てください。さしあたり、殿堂の展示コーナーで大羽根実物をご覧下さい(^_^;))


その代わり、文秀も玲玲も春児も、生まれ変わって入った宝塚では皇帝お妃!な豪華絢爛衣装で、やはり原田氏は贅沢(笑)


大階段にいる下級生…普段はダルマ姿が多いけど、皆衣装着て…これもある意味、原田氏の思いやりか?(笑)


専科上級生4人は、階段降りず…そろそろ、大階段の幅の改定するべきでは…(*_*)



今回、原田氏1本ものデビューでしたが、成果はまずまずだったのでは…フィナーレもオーソドックスだけど、悪くないし(゜.゜)



パンフ読むと、芝居志向なのは伝わるので、ショー作品は諦めてますが、せめて和物ショーには取り組んでもらえないか…




…見る前は、お姉様方いっぱいなんだから、西太后役替わりして~!だったけど、原作のおばちゃんさ、お姉ちゃんさを原田氏が描いてくれなかったので、未練はすっぱり消えました…



これ、感謝して良いのかしらね?(苦笑)