「♪(舞空)瞳(嬢)の中に~宝~石が見える~♪」 | たからづかを愛していた▪タカラヅカを愛している▪宝塚を愛していく…多分

たからづかを愛していた▪タカラヅカを愛している▪宝塚を愛していく…多分

恐らく、殆ど大部分宝塚の話になると思います^_^;
ごく稀に日常とか…

昨日仕事忙しくて、すっかり出遅れ(笑)


なんともエキサイティングな発表でしたねぇ…


斜に構えて見るファンなので(苦笑)、面白がってしまいましたよ(¬_¬)



先ずこちら




私は、今に至るまで明確なコンビ萌え経験が無いので、たまにはイレギュラーな組み合わせも楽しみたい派です。


だから、凪七瑠海嬢のプチ落下傘化も、これ自体は別に…なんです。
(八右衛門(2番手系助演)→李鴻章(別格系助演)→フェルナンド(主演)…と目まぐるしいな(汗))



バレンシアねぇ…

凪七嬢はノーブルだから、フェルナンドは合うとは思うけど、「激情」の方が出演決定・予定メンバー皆、ニンだったんじゃないかな…
(それ言ったら、姿月あさと女史と珠城りょう女史好きの友アンリにブチキレられましたが(汗))


バレンシアは…イザベラとラモンが下手っぴぃだと辛いんですよね…(-_-;)

だから、イザベラであろう舞空嬢とラモン役者さん、やせ我慢の美学を表現出来るよう、
超頑張って下さいね!


配役予想

ロドリーゴ  瀬央ゆりあ
ラモン  暁千星
シルヴィア  小桜ほのか
マルガリータ  詩ちづる

本当はロドリーゴとラモン役替わりして欲しいけど、全ツだから無理よね(´・ω・`)

ショーは、バウの凪七嬢コンサートをショーに作り直したバージョン…まだ見てないから、見てみよう。

…いつものように、名場面切り張りパッチワークかもしれないけど(゜゜;)



かたや、礼真琴嬢は



赤と黒の海外ミュー版…全ツで、姉妹版のアルジェやったのに(*_*;


配役予想

レナール夫人  有沙瞳
マチルド  瑠璃花夏


箱、ちっさ…チケ無理なヤツじゃないか(-_-;)

せめて、全ツは見れたらなぁ…最近、梅芸メインホールの全ツ、厳しくて…連戦連敗よ(汗)



で、綺城ひか理嬢が花組にお戻りに…


劇団的に

永久輝せあ嬢サポート>あかぴー売り

だったのかぁ…こんなに盛り上がるなんて、想定外だったのね( ̄▽ ̄;)


でも、本公演途中で発表されるよりは良かった…こちらも、ちゃんと心して星での姿を見届けられるし、あかぴーファンも涙ながらにチケ増やせるでしょう…ムラ一般発売、明日だし(^_^;)



…にわかに今後の各組人事が分からなくなったけど、なるようになるさ、ケセラセラ~♪


な心づもりでいましょう…気にし過ぎると身が持ちませんから( ・`ω・´)