41w2d 最後の妊婦健診 | 第1子不妊治療→絨毛膜下血腫→乗り越えて出産!第2子不妊治療→前置胎盤→切迫流産→予定日11日超過からの出産

第1子不妊治療→絨毛膜下血腫→乗り越えて出産!第2子不妊治療→前置胎盤→切迫流産→予定日11日超過からの出産

多嚢胞性卵巣症候群、チョコレート嚢胞、子宮後屈を抱えながら3年間妊活、不妊治療を頑張っておりました。無事に妊娠!と思いきや絨毛膜下血腫……。なんとか乗り越えて、2020年4月15日第1子出産。2022年7月~第2子不妊治療開始。


本日最後の妊婦健診へ。



赤ちゃんは相変わらず元気いっぱいにっこり


ただ、母ちゃんの身体が限界を
迎え始めているのか


血圧が147あり
測り直しても
137…。


体重も妊娠前から13キロ増突破!


早く出てきてー!


と思っていたら


予定日超過9日目を迎えたので

もし明日の昼までに陣痛がなければ

入院して促進剤使っていくとのことで
話が進んでいきました。


明日で予定日超過10日目。



こんなに長いことお腹の中にいるなんて
思っていなかったから
正直びっくりしています。



ですが、おかげで
長男との時間を2週間とることができました。


保育園の同じクラスで
インフルエンザが出て、
もし今息子が感染したら
立ち会い出産が難しくなるのが嫌で
そこからずーっとお休みしていました。


なので、2週間ちょっと
2人で公園に行ったり
毎日のようにお風呂で昼間から
水遊びをしたり
親子で2人で触れ合う時間が取れて
よかったなと思いますラブラブ


第二子がうまれたら
なかなか今までみたいに関わるのは
難しくなると思うので…
思う存分楽しめたかなにっこり飛び出すハート



いよいよ赤ちゃんに会えるおねがい


正直、リスク等の説明を受けて
より怖さが増してきて
不安な気持ちも強いです。


私も赤ちゃんも
何事もなく元気に
無事にお家に帰ってこれますように🙏🏠🍀


頑張ってきます!チョキ!!