【子育てあるある】汚れるのを嫌がる理由 | ママの心と体をまるごとサポート!ライフデザイナー☆東大阪・八尾

ママの心と体をまるごとサポート!ライフデザイナー☆東大阪・八尾

ママの描く思い通りの人生をサポート!LIFEデザイナー☆
自身の妊娠・出産や理学療法士としての経験を生かしてママの体のケアを、傾聴力と質問力でママの心のケアを行い、自分の人生を自分で決めて叶えていくまでのサポートをしています^ ^

こんばんは!

今日は発達のお話星

 

 

 

とある2歳の男の子の話

 

保育園の絵の具あそびで

子ども達が体中に

沢山絵の具をつけながら

遊んでいる中

 

1人触ろうとしない子が

いました

 

それ気付いた先生が

声をかけて促すと

指先で少し触り始め

 

一度は手のひらいっぱいに

絵の具を塗りましたが

すぐに手を洗いたいと

訴えました

 

その他にも

食事で手が汚れると

すぐに拭いて欲しがったり

 

手が汚れることに

少し敏感なようです

 


こんな子がいたら

あなたはどうしますか?

 

 


 

原因は性格ではなく…

 

 

潔癖症?

神経質?

 

そこにはもしかしたら

性格では済まされない何かが

潜んでいるかもしれないアセアセ

 

 

実は

先程紹介した男の子は

我が家の長男の話です

 

次男も汚れるのを

嫌がる時期がありましたが

長男の方が顕著だった

ように思います

 

私も以前は

ただ神経質な性格のせい

かと思っていました

 

 

しかし

今思えばおそらく

 

感覚統合

 

が上手くいってなかったのかも

 

 

※感覚統合とは…

複数の感覚を整理したり

まとめたりする脳の機能

のことです

 

 

 

 

五感だけじゃない感覚の種類

 

 

感覚と聞いて思い浮かべるのは

きっと五感と呼ばれる

 

視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚


だと思いますが

他にも

 

固有受容器・前庭覚

 

という2つの重要な

感覚があります

 

 

そしてこの7つの感覚を

元にして脳は発達していきます

 

感覚は脳の発達には

欠かせないものですが

多ければいいというわけでは

ありません

 

 

感覚を感じて脳に届くまで

情報が混雑することなく

整理されて届くことが

必要なのです

 

 

 

 

触るのイヤ!は触覚のトラブル

 

 

2歳の頃の長男にあった

「触るのイヤ!」

の原因はおそらく

 

触覚のトラブル

だったと考えています

 

 

触覚の機能としては

 

①防衛する

②識別する

③情緒を安定させる

④ボディイメージの発達

 

という4つの働きがあります

 

 

なじみのある所でいうと

抱っこでの肌の触れ合いが

情緒の安定につながる

というものがありますねハート

 

 

砂や泥、絵の具などに

触るのがイヤ

 

とか

 

衣服のタグや肌触りへの

こだわり

 

には①の防衛反応

関わっています

 

 

触覚防衛反応の例としては

 

鞄の中のカギを手探りで探している時に、手に尖ったものが触れて、驚いて手を引っ込める

 

何となく心当たり

ありませんか?

 

 

つまり私達は普段から

触覚の識別する役割を使いつつ

触覚を通して危険を感じると

反射的に防衛する役割を使います

 

しかし

触覚の情報処理が

上手くいかないと

 

必要以上に

防衛する役割が働いて

しまい

 

触ることや

何かが触れることに

不快感を示してしまうんです

 

 

 

 

どうすればいいの?

 

 

親としては何とかしたい!

そう思っても

 

一番やって欲しくないのは

“無理に触らせる”こと

 

感覚に問題があるので

子どもが悪いわけじゃない

 

 

なので

子どもの反応を見ながら

少しずつ慣れさせて

あげましょう

 

 

今の私なら

2歳の長男に何をするか…

 

先生が対応してくれたように

まずは指で触ったり

筆や刷毛などモノを使って

遊ぶ所から始めます

 

遊びの中で

子どもが楽しんで

興味を持ち始めたら

チャンス!!

 

次は持ち手が短い物で

触らせて

間接的に絵の具がつく

状況を作る

 

大丈夫なら

さらに沢山絵の具がつく

ように遊ばせてみる

 

 

そうして徐々に

不快感をなくして

恐怖心をなくして

いくだろうと思います

 

 

あと一つ

他の感覚に働きかけて

感覚統合を促す

という方法もありますが

 

長くなるのでまた明日!!

 

 

ちなみに7歳になった長男

今では絵の具あそびも

砂、泥、水遊びも大好き☆

 

習い事のサッカーでも

泥だらけになって帰ってきます笑い泣き

 

 

こうして成長とともに

落ち着く事もありますが

日常生活に支障が出るのであれば

対応を考えてあげたいですね

 

 

 

今現在、お子様の

 

・汚れるのを極端に嫌がる

・水に濡れるのが嫌い

・衣服へのこだわりが強い

 

などで気になっている方は

一度お話に来てくださいルンルン

 

 

 

相談会最後には

 

1日の疲れリセットに最適☆

セルフヘッドマッサージ

 

のレクチャーもしますよ星

 

 


【オンライン開催】
ママ友には聞けない!子育てお悩み相談会

− 1人で悩まず、まず話してみませんか? −

6/20(土) 13時半
https://resast.jp/events/YzE2NTc4MGUyZ

 

公式LINEのご登録で、参加費無料!!

LINE登録された方には、特別プレゼントも☆
 

 

 

村上愛子 -ainowa- 公式LINE☆

に登録してくださった方には

 

知っトク!

子どもの潜在能力をグンっと伸ばす☆

「運動遊び-おうち編-」

 

をプレゼント!

 

 

梅雨の時期に使える!

おうちでできる運動遊び集♪

ぜひゲットしてくださいね!!