大物を動かす | 50代からは好きに生きる★本当の気持ち発掘★静岡県・断捨離®︎トレーナーたなかまみ 

50代からは好きに生きる★本当の気持ち発掘★静岡県・断捨離®︎トレーナーたなかまみ 

一所懸命にがんばってきたのに、自分はいつも不機嫌で家は息が詰まる場所に。断捨離を続けていくうちに、問題の本質は、決断を自分以外の人に委ねていた自分自身にあったことに気づきました。人生は決断の連続。あなたも断捨離で「自分で決めて生きられる人」になりませんか?




タンスを動かしてみた




家を建てるときに


この大きな婚礼ダンスふた竿が


ぴったり収まるよう設計してもらった




以来


ビクともせずにその位置にある




そのうちの1つは


引き出しを全部出して軽くすれば


一人でも動かせると思ったが


ビクともしない




夫と息子に動かしてもらったら


タンスの下に


家具転倒防止のクッション(粘着力の在るもの)が貼ってあった




それと


おびただしい量のホコリ




それらをきれいに拭いて


タンスの向きを変えた




ついでに衣装ケースも動かしてみた




タンスもそうだが


夫の服でパンパンになっていて


引き出すのも運ぶのも


いちいち大変で腹がたつ💢




その怒りを抑えつつ


タンスの向きを変えた




はっきり言って


見た目の収まりは悪くなった




でもいいのだ




今日の最大の収穫は


タンスを動かしたことで


その下に長年溜まっていた


夥しい量のホコリを


拭き取れたこと




向きを変えたことで


使い勝手が悪くなったら


また直せばいいことだ




“トライアンドエラー”




何にもしないより


人生を自分でクリエイトしている感があって


私はいいとおもう




🌻🌻🌻



そしてこの翌日こんな出来事が⇨ 


直接の因果関係は


もちろん説明できないけれど


断捨離するとよく聞く


ミラクルが起きたような気がします




だって


あのタンスの面積一面に


積もり積もっていた


ホコリの量と言ったら半端ない…




それが私の生きる場から


取り除かれたのですから


流れがスムーズになったのでしょう




「信じて期待せず」


「何が流れ込んでくるかはお楽しみ」


「トライアンドエラー」


これら断捨離のキーワードを


体感したような出来事でした