断捨離できなかった手紙 | 50代からは好きに生きる★本当の気持ち発掘★静岡県・断捨離®︎トレーナーたなかまみ 

50代からは好きに生きる★本当の気持ち発掘★静岡県・断捨離®︎トレーナーたなかまみ 

一所懸命にがんばってきたのに、自分はいつも不機嫌で家は息が詰まる場所に。断捨離を続けていくうちに、問題の本質は、決断を自分以外の人に委ねていた自分自身にあったことに気づきました。人生は決断の連続。あなたも断捨離で「自分で決めて生きられる人」になりませんか?


断捨離で難易度の高かった書類などを


放り込んでいた箱を整理していたら


27年前にイギリスでお世話になった


ホストファミリーからいただいた


手紙が出てきた





もともとマメでない私は


日本に帰ってきてから


連絡も途絶えてしまったが




初めてイギリスに行き


たどたどしい英語しか話せなかった私を


優しく受け入れて下さった家族




とても知的で優しい人たちだった




その家のご主人はロンドンの銀行勤め


奥様は主婦だが


もとはテレビ局で働いていたそうで


家にはテレビがなかった




4人のお子さん達は


それぞれパブリックスクールに通っていた




そして彼らはそれまで日本人と


関わったことがないと言っていた




私を受け入れてくれたのは


お子さん達への教育の一環


だったのだろう




ボンド紙にインクで書かれた


癖のある文字を見ていたら


もう一度イギリスに行き


あの家族の皆さんに会いたいとおもった




そこで


手紙に書かれていた


電話番号に電話をかけてみたものの


もう使われてない様子




そこでその住所宛に


思い切って手紙を書いてみた




「ここにお住いの方へ」と。




郵便物はいつも


お屋敷のドアの下から


差し込まれていた




私の手紙もあのドアの下をくぐり


またあの家の中に入れるだろうか?




願わくば


その家族の誰かが


手に取り


遠く見覚えのある名前に


反応してくれたら嬉しい




4歳だったニコラスは31


11歳のクリスは38


13歳のジョアンナは40


16歳のカトリーナは43


そのご両親は70くらいか?




私の人生の中で


最も大きな節目となった


イギリスでの生活




初めて出会ったイギリス人の方々




願わくばもう一度お会いして


改めてお礼を申し上げたい