50代からは好きに生きる★本当の気持ち発掘★静岡県・断捨離®︎トレーナーたなかまみ 

50代からは好きに生きる★本当の気持ち発掘★静岡県・断捨離®︎トレーナーたなかまみ 

一所懸命にがんばってきたのに、自分はいつも不機嫌で家は息が詰まる場所に。断捨離を続けていくうちに、問題の本質は、決断を自分以外の人に委ねていた自分自身にあったことに気づきました。人生は決断の連続。あなたも断捨離で「自分で決めて生きられる人」になりませんか?


 

 

 

 

 

 

 

✨🌕✨✨

 
 
 
 
こんにちは
 
やましたひでこ公認
静岡県の断捨離トレーナー
たなかまみです
 
 
 

 

 
 
今日も富士山麓より
お送りします

 

 

 ✨🌕✨✨

 

 

 

仕事中

猛烈な眠気に襲われて

コーヒーを淹れに給湯室へ

 

 

 

ドリップパックのコーヒーを

カップにセットして

ゆっくりとお湯を注いだところ

 

 

 

パックがバランスをくずして

コーヒー豆の入ったフィルターが

マグカップの中に落ちてしまった😭

 

 

コーヒーの中に

細かいコーヒーの粒がうかぶ

 

 

 

どうしても飲みたかった

そのコーヒー

 

 

居室に戻って

別のコーヒーパックを

とりにいく時間はない

 

 

 

かと言って目の前のコーヒーは

土が浮いているみたいになって

このまま飲むことはできない

 

 

 

 何かないか?

 

 

 

 

カップがもう一つあれば

同じフィルターを使って

濾し直すことができる

 

 

けれど

紙コップも

使えそうな食器もなかった

 

 

 

でも

なんとかしたい

 

 

 

なんとかならないか?

 

 

 

なんとか

 

 

 

しばらく考えて

閃いた💡

 

 

 

 

 

 

 

もともと

そのコーヒーパックが入っていた

パッケージを

底を広げるように折って

フィルターを置き

 

 

マグカップの中の

コーヒー豆の混ざった液体を

注ぎいれた

 

 

 

 

 

 

すぐにそれを

マグカップの中にもどして

 

 

めでたく

コーヒーを飲める状態に

することができた

 

 

 

 

こういうの

なんていうんだっけ?

 

 

 

そう

 

 

「窮すれば通ず」

 

 

 

安易に諦めないでよかった

 

 

何もないと思っていた中で

みつけることができた

第3の道

 

 

 

何もなくてもなんとかできた!

なんとかなった!

 

 

 

こういう小さな達成感は

自分に自信を与えてくれる

 

 

 

その後

嬉々としてデスクに戻って飲んだ

コーヒーは美味しく

 

 

いつのまにか眠気も

飛んでいた

 

 

 

 

 

 

 

✨🌕✨✨

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました

 

ランキングに参加しています

ポチッとお願いします🙏

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

とってもうれしいです!

 

 

 

✨🌕✨✨お知らせ✨🌕✨✨

 

 

いつでもお待ちしています飛び出すハートひらめき

 

 

 

 

 

 

★メルマガ始めました★

 

 

 

★7日間無料メール講座★

いつでも開始可能、いつでも配信解除可能です

無料特典あり!

お申し込みはこちらからどうぞ(↓)

 

 

 

 

 

 

✨🌕✨✨
 

 

 

 

お時間があれば読み物としてどうぞ!

たなかまみのイギリス🇬🇧発

パスポート紛失事件〜日本帰還まで

断捨離トレーナー講習生時代に

私の身に降りかかったイギリスでのパスポート盗難事件。

究極の困難をどう乗り切ったか?

断捨離目線+αの情報を加えてお届けします。

 

 

私の断捨離ストーリー

 

断捨離トレーナーのブログ→にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ