藤沢「中国旬菜 茶馬燕」1108 | セミリタイア 東京〜京都の2拠点生活

セミリタイア 東京〜京都の2拠点生活

2008/8月 42歳 胃癌で胃を全摘

2013/9月 47歳 産まれてからずっと住んでいた埼玉を離れ都内に引越し

20021/7月 55歳 数年かけて会社をミニマムにしセミリタイア

2024/4月 58歳 京都に部屋を借り東京との2拠点生活開始

今朝の計量65.80kg。-50g。飲酒での脱水効果!

 
今日は藤沢駅近くのお店で12時開始の食事会があり、起きて風呂入って水だけ飲んで出発。
 
赤羽駅構内で大甘ミルクコーヒー。
赤羽からは湘南新宿ラインに乗って約1時間で藤沢駅着
 
本日は友人が催してくれた「中国旬菜 茶馬燕」さんの特別コースの会に参加させてもらいました。
 
昨今流行の「発酵中華」の先駆けとして大人気店の白金高輪「蓮香」、四ツ谷荒木町「南三」、そしてコチラ「茶馬燕」さん。
 
もう何度目かの訪問ですが「発酵中華」と一括りにできない、其々の個性が違う色で光るので毎回驚きと感動の連続なのです。
電車内乾燥していたので生ビールが染みました
お品書きを見てテーブルのあちこちから期待いにザワザワと声が上がりました。
前菜一品目「蒸しウサギの唐辛子ソース」。鶏肉よりほんのり野趣がありますね。それを見た目以上にパンチの効いた青唐辛子ソースで食べさせてくれます。一品目から驚きがありました。
前菜二品目「高知産四方竹の干しエビ風味」。たっぷり効かせた干しエビの香りと旨み、四方竹の小気味よい歯ごたえ、ナイスです。
油底肉とポテト、ゴボウのホットサラダ。中華ジャーマンポテトの風情に自家製油底肉の脂身の旨さ。
牡蠣と柿の香り揚げ。しっとりとした仕上がりの料理が続いた後に、からっとフリットされた一品、緩急もナイスですね。
米椒鶏「ミージャオチー」。米椒が、ベリーしっとりに仕上がった鶏肉の皮目には強く、芯にはじんわりと優しく効いてます。後の料理のボリュームへの考慮を忘れてしまい、箸が止まらなかった。
麻辣小龍蝦「マーラーショーロンシャー」。
小海老の甲羅はやや硬めなので、提供された手袋を片手にハメて解体しながら頂きます。
ふんわりクリーム炒め上海蟹あんかけ。旨さ超絶!次回は丼でお願いします。
鹹魚(ハムユイ)と茄子の土鍋煮。
発酵料理人の真骨頂!あー旨い!米を無限にいけるやつ。
地鶏とマコモダケの奶湯煮、青山椒の香り。「奶」というのは中国で「ミルク」の意。クリームに青山椒がピリッと効いて美味しい。
発酵竹の子肉まん。前の料理を食べている時点で店内既に「発酵竹の子」の香り充満してました。発酵の酸味が堪らないく美味しい!そして惜しみなく大きい!
骨付き鴨と紅玉の木姜土鍋煮。先の発酵竹の子のとまた違う紅玉の酸味が韻を踏むような料理展開。
重慶風さつま芋春雨の辛味スープヌードル。貴州料理を得意とする中村シェフらしい「酸辣」「香辣」を少しだけ日本人向けにオレンてくれてます。が、結構皆さんむせってました。酸っ辛くながら旨味もてんこ盛り
干し大豆のアクセントでホット一息付けます。
炒飯は追加でお願いしました。私は腹ぱんで食べれず。
馬告のクリームブリュレ。ほんのり効いた馬告(マーガオ)マッチするものですね。
今回も旨過ぎるトレビアンな変態中華の数々を堪能させて頂きました。旨かった旨かった。


電車に揺られ1830帰宅。
 
腹パンで帰るなりソファーに倒れこんだ妻を横目に、ゆっくりと風呂に入って、大河ドラマ観つつ私だけ「仕上げ酒」を。
肴は赤羽駅構内の「メルヘン」で買ったサンドイッチ。一人でペロリと食べてしまいました。
今晩は自制して呑みすぎず22時に就寝。
 
 本日の酒量6合。
 
今週の酒量2升6合。
 
今週も呑んじゃったな💦
 
----------------------------------------------------------
ゆるゆる月曜断食の経過。
 
開始日→5/25日72.60キロ
 
23週間経過→11/3日 66.60キロ 
 
月曜断食、3ヶ月以上体重は横ばいだけど、3ヶ月前の同じ体重の時よりウエストが締まり肩と胸回りのフォルムが良くなっている。
 
酒量が増えてるので週15合までに抑えたい。
 
週イチの断食は内臓が休まり、食べれる量が増えてる。
 
胃を全摘している為、低糖質症になりやすいので、今後は糖質の極端な制限は止め、朝、昼はある程度の糖質は摂取する方向で。