ご訪問くださりありがとうございます。



一陽来復お守りをいただくために葛城一言主神社(奈良県御所市森脇432)へいきました。


全国各地の一言主神を奉斎する神社の総本社であり、一言の願いであれば何ごとでもお聴き下さる神様として、信仰を集めております。


前回のブログはこちら



クリスマス寒波で雪が残っていました。
一の鳥居


参道
清々し空気が気持ちいいニコニコ
桜井識子さんによると神社の石段は「運」の浄化をしてくれるそうです。新年を迎える前に浄化していただきます。



拝殿
石段では小さな不運を落としてくれますが、石段では落ちない大きな不運は神様がナシにしてくださるそうです。年末にお参りしたら気持ちよーく新年を迎えられそうです。ウインク






イチョウの御神木は、樹齢1200年とも言われています。

幹には気根がよく発達しており、これが乳に見えることから「乳銀杏」とも呼ばれ、子宝を授かる、乳がよく出るようになるなどの霊験があり、白い蛇が住み着いているとも言われています。




ベンチには雪だるまや雪ウサギさん。爆笑
「至福の像」なでるとボケ除けになるともされているようです。



「一言稲荷神社」
「市杵島社」「天満社」「住吉社」
「八幡社」と「神功皇后社」
「雄略天皇像」



「宝来石」は  お金が貯まる御利益があると云われているパワースポット
「亀石」
その後
孝昭天皇 掖上博多山上陵(奈良県御所市三室378)

孝照宮(奈良県御所市三室424)へも参りました。
奉納歌を歌います。
鴨都波神社(奈良県御所市宮前町514番地)
崇神天皇のころの大豪族鴨氏の氏神社。高鴨神社と同様、全国的に分布する鴨社の源流の一つにあげられる。以前は高鴨神社の上鴨社に対して下鴨社と呼ばれていました。



拝殿




天神社、猿田彦神社、火産霊神社
須佐之男命を祀る八坂神社
市杵嶋比売命を祀る笹神社


 ご神木    遥拝所    


少彦名大神を祀る神農社、厄除けの木   撫患子


宇迦之魂神を祀る稲荷神社
所々に紅葉が残っていました。ラブ




今年最後のブログとなります。
いつもブログをみてくださりありがとうございます。
励みになり、とっても嬉しいです。
どうそ良い年末年始をお過ごしください。照れ


今日これからも、あなたやあなたの大切な方たちが、穏やかでニコニコ笑顔でご機嫌に過ごせますようにニコニコ

明日はきっとハレルヤ飛び出すハート