読書の秋&芸術の秋 | 60からの一歩

60からの一歩

60歳から時間にゆとりができ、始めたことにオカリナ・読書・ブログ・カメラ・車中泊の旅などあります。
日々の小さな出来事を綴っているブログです。
カメラを持って出かけ、身近にあるちいさな感動を写真と日記で書き留めます。

この頃の気温の変化に、戸惑っています。

有り難いことに暖房用の灯油が減らず、まだ10㍑しか使っていません

週末から急激に寒くなるそうで、油断しないように気をつけます。

気温に合わせて調節できる服装をしていないと、体調を崩すおそれがありますものね。

 

去年まではインフルエンザの予防接種はしたことがなかったのですが、今年初めて受けてきました。

65歳以上は市からの補助があり、自己負担の1700円で受けられます。

その自己負担分は勤めている会社で負担してくれるので、にっこりの負担は0円なんです。ルンルン

去年は13年ぶりに風邪をひいたので、健康を過信していてはいけないと思い受けたんです。

「インフルエンザの流行が始まった」とTVニュースで云っていました。

 

いろんな秋を楽しんでいるうちにもう初冬になってしまいました。

 

読書の秋に限らず、年間を通して常に読書はしています。

がむしゃらに読むのではなく、勤務日の休憩時間を利用しているので、1ヶ月に3冊のペースです。

 

前は浅田次郎ばかり読んでいたけれど、1年ぐらい前からハマっているのが葉室麟です。

以前も書いたけど、法事の時に逢った甥もこの著者が好きらしく、文庫本で全部揃えているとか。

私はもっぱら市の図書館で借りてくるハードカバー本が多いです。

 

  

 

今回は「光秀の定理」(文庫本)も借りてきました。

再来年のNHKの大河ドラマが明智光秀をとりあげたものになるらしいので、少しずつ掘り下げて行けたらなと思っています。

明智光秀は岐阜ともゆかりがあるので更に興味を持って観られそうです。

 

今年の「西郷どん」も、録画していて1回も欠かさず観ました。

鈴木亮平さん の体重の増加にびっくりです。

「天皇陛下の料理番」の時に、結核にかかったお兄さんを演じた時の痩せ具合を思い出しました。

役者魂に敬服するばかりで、好きな俳優さんの一人です。

もちろん木村拓哉さんが一番ですが・・。ラブ

 

来年の「いだてん」も楽しみにしています。

 

芸術の秋・・とは云っても、オカリナの演奏を聴いてもらう機会がこの秋に2回あった事なんです。

月2回の教室では、同じ趣味を持つ仲間と楽しく時間を過ごしています。

 

レッスンの成果を人に聴いてもらいたいという気持ちもあり、1回はグループホームのボランティア演奏と、もう1回はレッスン仲間の地域の文化祭に参加しました。

 

ボランティアの演奏は初めてで戸惑いもありましたが、喜んでいただけた事に仲間と素直に喜びました。(写真はありません)

演奏曲目

 

知床旅情

もみじ

里の秋

あヽ人生に涙あり(水戸黄門

琵琶湖周航の歌

ふるさと

大きな古時計

 

文化祭に参加の方は、4回目なので雰囲気もわかっていて、楽しんで参加しました。

 

演奏曲目

 

いい日旅立ち

浜辺の歌

旅愁

他の方の踊りやコーラスなども楽しんだり、展示作品なども感心しながら見て周りました。

 

  ルンルン  ルンルン 

 

ルンルン

 

終わった後は7人でお食事へ行き、私はハンバーグセットでした。

このボリュームだから、ライスは1口食べただけで、隣の男性会員に食べてもらいましたが、年配でも「さすが男の人!」と、食欲に驚きと共に残さなくても良かったことへの感謝!

熟女が多い教室へ勇気を持って飛び込んできれたんですから、みんなで温かく見守って、長く一緒に楽しんで行けたらと思います。

 

いつもご訪問いただき、ありがとうございます。

師走で何かと忙しい日々ですが、身体に気をつけて下さいね。ラブラブ

 

明日もいい日でありますように  ニコニコ