The Diary Of 190a -4ページ目

あけましておめでとうございます!

去年後半からブログ大失速しましたが

今年もよろしくお願いします。

まずは去年のレース結果報告
3月 板橋シティマラソン
3時間45分 2154/10456
4月 ハセツネ30K
4時間38分 344/1193
6月 スリーピークス八ヶ岳 23K
2時間29分 44/323
7月 モントレイル黒姫 23ロング
3時間01分 127/480
10月 ハセツネCAP 71.5k
14時間47分 647/2289
11月 江東シーサイドマラソン ハーフ
1時間40分 323/1602
12月 鋸山トレイルラン 28k
3時間56分 130/803

結構走りましたね!

今年はロングやウルトラ走る予定です。

あとサーフィンも行きますよ~‼︎


ハセツネ2013

photo:01



ハセツネ終わり
脱力してました!

結果はサブ15という結果で
マラソンで言うサブ4と同じくらい?

これレースは有名大会とキツさで
エントリー数がハンパないです。
2800人にもいれば、渋滞が…

高いエントリー代を払ってキツイ思いをする、ドMな人達ばかりです(笑)

いろいろなアドバイスを聞きました。
果たしてどれを信じるかはやはり自分次第 でも、いろいろな考えがあるので全てが間違いでなくみんなの経験の言葉と思いました。

ここからは、自分の経験です。
スタートはやはり早めに並びスタートはダッシュがあり 自分は13~に並びましたが、この辺の実力者が一番多いので、渋滞します。

前半部はほぼほぼ渋滞で抜きどころも少ないので体力は温存できますが、グイグイ行かないとタイム 順位上げたひとは、ここを効率良く行かないとダメですね。

第一CPはギリギリ ライトを使わずいけましたが、準備不足でした。ストック使えない区間なのでハンドライトを用意すればちょっとは楽に行けた気がします。

ここで、チームの仲間がサプライズ応援で来てたので気持ち的に落ち着きました。

ここから先は長く暗い道中 水の心配をしながら、補給とりつつ前に進みました。
終始、チームメイトと声かけながら行けたので、一人で行くより楽に行けました。

ただ一回のエイドで水の補給 1.5リットルです。思ったより消費してなかったけど、やはり4リットルくらいある方が重いけど、心配しなくてすみます。

後半は、一度試走したのでなんとなく読めますが、だんだん体力落ちますが、前半部のジェルやサプリのおかげで前には進めます

この辺からコース脇にゾンビのように、倒れて寝てる人や足がつってる人がかなりいました。前半突っ込んでも、この辺で終わるのも多め。

第三CPまで、きた時は下り多めで補給失敗と言うより、ジェルがノドを通らない感じで水分ばかりでお腹がたぷんたぷん、最後の長いガレタ下りはぜんぜん走れませんでした…

想定タイムのパウチと時計を見ながら最後スパートしましたが、ホント10キロは長かったです。

こんな感じで71.5キロの山岳レース完走しました。

ダラダラ長文失礼しました。
下準備は必要だけど、やれないことはないなと、改めて実感しました。
目指すものは、特にないですが、
新しい目的と達成感 これかな。

ハセツネ 装備

photo:01



ウルトラスパイアーのオメガ8リットル
ハイドレーション 2リットル
これでは水が足りないのでれいどらいど750mlのボトルとOMM 450ml

photo:02



ヘッドライトはBD アイコン
腰用に BD ギズモ
BD ウルトラライトディスタンス ポール

photo:03



食料 ジェル中心
あと おにぎり2個

photo:04



レイヤリング
予備でパタゴニア フーディニー

出走前にランボーイズ店主より
アドバイスを貰いかなりウルトラライトにしました!


富士山 須走ルート

photo:01



今年は須走ルートに行ってきました!
東京を22時前に出発し五合目駐車場に24時位に到着もうすでに満車でした。

仮眠し5時すぎから登山開始

photo:02



五合目は小雨まじりでしたが、晴れてきました。

photo:03



七合目の雲海が絶景!

photo:04



山頂は残念ながらガスってたので、今回はお鉢めぐりは止めました。

まだ山小屋はやっているところが多く
登山者も多かったのかな?まぁピークにくらべたら少なくと思いますが。

ちなみに今回のコースタイムは登り4時間10分 下り1時間40分でした。

佐渡キャンプ

photo:01



毎年 西伊豆へ行っていたキャンプが今年は佐渡ヶ島へ。

photo:02



牛が峠にいたとおもえば、みんなiphoneって言うかんじでSNSキャンプですね!

photo:03



リラックスしました。

photo:04



翌日朝は軽く日本海みながらランニングしてみましたが特に何かはなかったけど、走り終わったあとの海でのアイシングは最高!

photo:05



今度はもう少し長く居たいな。