もうすぐ5月のグノレブ。叫び

いつもながら時間がないなぁ~

 

さて、個別指導を導入して2回目の授業の感想は、

 

・分かり易い

・丁寧に教えてくれる

・教える手順がいい

 

などなど、娘は気に入っているようだ。

算数のみを受けているが、授業の理解度の感想を聞いてみた。

 

私:『個別指導、どれぐらい理解出来たの?』と聞いてみたら、

娘:『90点』

 

グノまであと一週間ある時点で9割の完成度が本当なら助かる。

 

で、驚いたのがその後。

 

娘:『個別指導のところには自習室があるから、今週はそこで勉強してきていい?』

私:『いいけど、勝手に行って利用できるの?』

娘:『大丈夫だよ。先生がいいって言ってた。』

 

ええええ、自習室で勉強!叫び、自ら!叫び

何が起こったんだー!叫び

 

私:『どうして自習室行きたいの?』

娘:『だって家より集中できると思うから』

 

ええええ、叫び叫び叫び叫びビックリマーク

何かの前触れ? どーしたんだーニコニコびっくり

 

昨日は個別指導で算数(旅人算・ダイアグラム・点の移動)をやり

自宅では、計算、漢字、理科、歴史を途中で投げ出さず、

かなりの集中力でやっていた。

 

東大の五月祭で覚醒したのだろうか?

来週のグノレブ、頑張れば成果につながるよ。

あと少し、頑張れ!

 

昨日は東大の五月祭り。

 

グノレブまで時間が足りないけど好奇心を持たせ、やる気スイッチを入れるには

『百聞は一見に如かず』と思い立ち、朝から五月祭りに行ってきた。

 

私としては娘が、『東大行きたい!』と思ってくれたら嬉しいなと思っていたが、

実際に屋台運営の東大生から『何年生?将来は何になりたいの?東大来たい?』などいろいろ質問されて嬉しそうだったし、将来なりたい自分を話していたので

かなり良かったと思う。照れ

 

娘にとって本当の東大生と会話が出来たのは貴重な経験になったと思うし、

親も実際の東大生にいろいろ話が聞けて貴重な経験になった。

 

 

屋台や体験教室で、何人もの東大生と会話をしたが、どの学生も

本当にいい学生ばかりで、とても嬉しい一日になった。

東大のみなさん、ありがとう!

 

娘にお願いされた屋台の食事や、お土産の東大グッズで思わぬ出費を

強いられたがえーん、親子共に有意義な一日に感謝です。100点

 

『全国統一』と『全国テスト』

 

それぞれ主催者、テスト目的、内容も異なる。

 

 

昔々、確か小学2年生?ぐらいに『全統小』を受けたと思うが、

グノに通ってからは一度も受けたことがない。

 

グノは良いと思うけど、異なる視点も必要だと思うので

久しぶりに6月2日に受けてみようかグラサン

 

5月最終週はグノレブなので、

『えー、せっかくの休みなのに~ムカムカ、グノレブ終わったところなのに~ムカムカ』って

文句を言いそうだ。滝汗

 

今週末は東大の五月祭!

今週末18日、19日に開催される。

 

丁度、AMAZONでドラゴン桜も見ているし参加だー!

と思ったのだが、土曜は部活で半日潰れグノレブの勉強が出来ない。

 

日曜日に五月祭に行ったら、これまた半日以上潰れる。

『今行かなくても毎年あるし』と葛藤している。

 

な、悩むショボーン

 

 

 

グノと個別。

 

個別は、お試し+本番1度を体験。

娘の感想は、『分かり易くて楽しい!』とのこと。グッニコニコ

楽しいのであれば、大正解だ。

 

あとはグノレブで結果が出るかだなぁ~と思っているが、

昨日の小テスト算数はいつもより点が取れていた!びっくり

 

私:『小テストどうだった?』

娘:『算数は〇〇点、理科は〇〇点』

 

何とどちらもあがっているではないか!

個別の成果がそんな直ぐにでるのかは未知数だが、

本人が少しやる気になっているみたいだ。

良かった良かった。照れ

 

理科。

今まで苦手な<電気>だったが、土日は自らグノのビデオを見て

理解しようとしている。昨日の理科もあと少しで満点。

ちょっとしたボンミスらしく、自分でも間違えたこと、正解が何かを

理解しているので大丈夫だろう。

 

グノレブまで2週間を切ったが、まだまだ以前の単元に手を付けられていない💦

週末から猛烈ダッシュ追い上げだー物申す

 

 

悩みに悩んだ個別指導絶望

 

あまりにも算数が出来ない。。。

見ている限り、毎週の単元はある程度理解出来ているようだが、

時間が経って一ヶ月もするとなぜかグノレブでは解けない。。。。

 

感じるに、理解しきれないまま(70%ぐらいの理解度)次々進んでいくので、

理解度が100%には届いていない。滝汗

 

受験を終えた知り合いの方、個別指導の方など何人かに相談した結果、

夏までの期間限定で個別指導をつけることにした。絶望

 

みなさん、それぞれ表現は異なるがやはり、以下のようなことを言われる。

 

①算数が一番重要

②単元ごとに出来る子供でも、総合となるとその理解の引き出しが出せず、

 テストで点が取れない子供は多い。

③あれだけやったのに点が取れない。だから算数は嫌い、苦手。

 と言った思考に陥る。

④反抗期真っ最中で、親が教えると切れる!絶望

 (親は感情的になるので、他人が教える方が本人も嬉しいみたいだ。)

 

 

全く出来ない訳ではないので、本当に小さい成功体験を経験することで

この先算数が伸びると信じて娘を応援することにした。

 

課金地獄?

中学受験恐るべし魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける

 

帰ってきたら感想を聞いてみようー

 

GWはいろいろあって気が回らなかったが、ようやく落ち着いたので

グノのHPを久しぶりにチェック。

他の方も書かれていたが、夏季講習の日程が発表ビックリマーク

 

7/26(金)・7/27(土)

7/29(月)~8/1(木)

8/3(土)~8/6(火)

8/19(月)~8/22(木) 

8/24(土)・8/25(日)

 

なんだこの変なパターン。

2日、4日、4日、4日、2日って。ドお盆以外休み取りにくい滝汗

お盆は旅費も高いし、観光地は混むし何とかならなんかなぁ~えーん

 

お金がかからないおじいちゃん、おばあちゃんのとこにするか。ショボーン

でも、『また~』とか言われそうだし、、、滝汗

 

いっその事毎日グノでもいいんじゃない?グラサン

 

OB、OGによる激励訪問。

 

グノには卒業生で難関校に受かった子供が、成功体験などを話に来るようだ。グッド!

でもそのOG,OGの言動によって子供たちにも影響がある?ように感じた。

 

と言うのも、娘だけの話だが、

娘:『桜●のOGの話はとても良かったので桜●に興味が湧いたんだけど、

   J●のOGの時はあまり興味が湧かなかった。』

私:『え、じゃぁJ●は受けないの?』

娘:『うん、興味ない』

とのこと。ゲッソリ(J●にもまだまだ遠いけどねー絶望

 

実際に見学に行ったら気持ちも変わると思うので、これから始まる学校開放には

いろいろと参加しよう。評判や偏差値だけでなく子供が行きたいと感じるかどうか

が大切だと思うし、通うのは娘だしね。

 

百聞は一見に如かず。

そのためにはまずは学校見学だな。

 

 

 

 

GW講習の教材になった本『夏の庭』。

 

相当気にいったようで、直ぐに図書館で予約。

今朝、図書館の手配状況を確認したら届いていた.

そして朝の勉強をそっちのけで図書館へまっしぐら滝汗

 

グノの国語の文章は良いものが多いと娘も言っている。

娘が読み終わったら私も一度読んでみよう。

 

【内容】

この世界には隠れているもの、見えないものがいっぱいあるんだろう。
死への興味から、生ける屍のような老人を「観察」し始めた少年たち。いつしか双方の間に、深く不思議な交流が生まれるのだが……。

町外れに暮らすひとりの老人をぼくらは「観察」し始めた。生ける屍のような老人が死ぬ瞬間をこの目で見るために。夏休みを迎え、ぼくらの好奇心は日ごと高まるけれど、不思議と老人は元気になっていくようだ――。いつしか少年たちの「観察」は、老人との深い交流へと姿を変え始めていたのだが……。喪われゆくものと、決して失われぬものとに触れた少年たちを描く清新な物語。

昨日は仕事で遅くなることが分かっていたので、途中でグノの

予習をやるようにテキストメッセージを送ったのだが無反応。。。。

 

?またyoutubeか?と思って電話を出来るタイミングでかけてみた。

すると、なんと!

 

娘:『どうしたの?いま漢字やってるよ。その次は歴史やるから』

私:『お、頑張ってね。学校の宿題は?』

娘:『終わったよ。』

 

えー!叫び

ど、どうした? GW講習参加で覚醒したのかー!??

いつまで続くかわからないが、何だか少し変わったのは確かだ。ニコニコ

 

 

帰宅後、

娘:『お父さん、土曜日友達とコナンの映画に行っていい?』

私:『え、コナン?お父さんと行ったよね?』

  『同じの2回も見るの?』

娘:『友達もコナン大好きで、2回目行くんだって。私も行きたい』

 

 

あの勉強はコナンを説得するためか?など邪推してしまった。

いやいや、それは関係ないと思いながら『考えとくね』と返事。

勉強も大事だが、友達も大事だよね。

 

行かせてあげようと思うが、漢字&歴史のテストも同じように頑張れよグラサン