2024/04/12 | としのブログ

としのブログ

ブログの説明を入力します。

今週もまだ腰痛がありコルセット生活💦


当然柔軟性が無くなっているので、そのせいか自転車乗ると右膝裏に痛みが‥‥


先週ローラーやり終わってから、しゃがもうとすると膝が曲がらない!


暫くすると大丈夫でしたけど、だから無理せず月曜日レスト、火曜日軽めにローラー



なのにやっぱり膝裏張り?痛み?でローラー直後は曲げずらい💦


それとローラーでハンドル持つと右股関節も痛み泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ



そんなボロボロなので水曜日はマウンテンで実走










一夜城の夜桜ラブラブラブ


マウンテンだと股関節は痛くないけど、走り終わったらやはり膝裏の張りで曲げずらい💦


やっぱり月末までは平日のトレーニングはお休みします!


週末はストレス発散の為に乗りますけどね(笑)




最近本当体重がやばい‼️


去年より➕4キロびっくりマークびっくりマークびっくりマーク


マウンテンで平日実走しても、ゆっくりなので時間の割に消費カロリーが少ないので痩せれない…



話は変わりマウンテンの決戦タイヤ用意してあるけど、チューブレス化に抵抗あって躊躇していました。


躊躇の理由はシーラント問題です‼️


タイヤ内に液体が入っているし、パンクしたら吹き出すわ、サイドカットしてシーラントでは治らないとタイヤ外してシーラントでベタベタあせるあせるあせる


そんなのを実際見て来ているので躊躇していたけど、最近パパ練メンバーのKさんから有力情報でフジチカのマクハリが良いとの事。


早速ネットで調べたらこれは完全に膜になり、余分なシーラントは抜くので、タイヤ内に液体もなくタイヤ外してもベタベタにならない優れものでした!!!!!!





これはすげっ〜


これならチューブレスにしてみたいと言う事で早速ポチりました(笑)










↑これは余ったシーラント吸うのに必要


後バルブコア外しとバルブ付き音譜音譜音譜




本来ならフジチカの専用パンク修理キット買えば間違いないけど、なんせ高いのでとりあえず↑これで様子見します




↑高すぎwww



さぁいつチューブレス化しようかなぁはてなマークはてなマークはてなマーク


あまり早いとタイヤ王滝までに消耗するので、6月ぐらいにやってみよう♪




明日は午前金華山へマウンテンで走り行って、午後からは車2台タイヤ交換しまーす


日曜日は久しぶりにロードで板取温泉まで行ってみよっと音譜音譜音譜