パリ16区、地元の人達に愛されるフランス伝統料理の店〜Le Relais du Bois〜 | パリNow!

パリNow!

パリ暮らし22年。日々の暮らしと長年の経験から厳選した情報をお届け!カフェ、レストラン、スイーツ、観光など、信頼できる場所だけを写真とともに✨パリでの素敵な経験を広げる耳寄りな情報をYouTube「Paris Now!」で配信中!

テーマ:

ご訪問いただき、ありがとうございます。



外にいるのに

美術館の中を歩いているような

錯覚に陥る

パリ16区、パッシー界隈。


石灰岩のレリーフ芸術が

至るところで見られます。




ため息をつく間がないほど

延々とこの景色が続きます。













この住宅街の一角に

地域の住民にこよなく愛されている

ザ・フレンチのレストランがあります。



ここに来れば

この辺りに暮らす人々の日常が

垣間見れますよ。



夫の休憩時間に合流して

このお店に行くことになりました。





レストランの名前は




Le Relais du Bois



先ず間違いなく

時間と共に満席になることが

決まっているお店。



装飾品やテーブル周りも

変わったものというのが

見当たらない

普段の生活で見慣れた

古き良きもの



逆を返せば

新しく人気のあるもの、デザイン性で優れたもの

どれだけ世にもてはやされた新鋭とて

このエリアに入り込む(受け入れられる)のは

とても難しいのです。


地元の人にしっかり支えられ

地盤のしっかりした安泰・強固なお店

は16区に非常に多いと感じます。





夫が気がついたのですが

常連客のグラスワインが🍷なくなると

注文もしていないのに

店主がボトルを持って

ワインを足しに回っています。




こんなどこかの家庭?

暮らしの一部のような

レストランはなかなかありません。

ご安心下さいね。

私達のような新参者も

温かく向かい入れて下さいます。


一番最初に訪れた時は

親日家のムッシューが

話しかけてくださいました。


「あなたは日本人ですか?

僕は日本に50回も行った事があります。

仕事と旅行。僕の人生で50回の日本は

本当に素晴らしかった!!!

日本が大好きです!」と。





隣で、私たちが何を注文するのか

興味津々なおじいちゃま爆笑



お店の写真は

大方のお客様が帰られた後に

撮ったものです。

携帯でお料理を撮っている人なんて

いません笑



満席の時は、長椅子の私の両隣りには

肩が触れ合うギリギリの位置の距離に

お隣のムッシューと

マダムがいらっしゃいました。







お一人でいらっしゃっている方も

ポツポツ。ここがどれだけ特別で

生活の一部になっているかが

伝わってきます。



さあ、肝心なお料理です!!!






でた〜〜〜!!!



期待を裏切らない

フランス🇫🇷人が喜ぶ

クラッシックの中のクラッシック‼️



フランス人は

シンプルなものが好き



こうして教わってきたことが

証明される一品。




鯛とレモン一切れ。

これ究極です。本物というべきでしょう。


素材が命


季節こそ命



隣のムッシューがいただいていた

鯛のグリルを見て、夫が同じものを注文しました。

見ていたらジューシーな身のほぐれ方が

たまらなかったそう。




このお店の更にすごいところ。

フランス人がこれぞと認める

各種臓物系の品揃えも豊富です。


私の斜め向かいのムッシューは

大きなブダン・ノワールに

林檎の丸焼き、ポテトフライが

添え物でした!










👇ごめんなさい、途中の写真になりましたニコニコ

美味しかった〜〜


子牛のレバーです!

乗っているのはこれまた極上のベーコンです。


素材が良くないと

勝負できないもので

お皿が極限のシンプルコラボを果たします!



ポテトもホクホク

しっとり、甘くて美味しい!!!





デザートはこのようなお店に

あるのが珍しいモンブランにしました。

普通はタルトタタン、イルフロラッタン、

クレムブリュレ、ババオロムあたりが

クラッシックの定番です。

これも病みつきになるな〜〜ラブ


モンブランのクリームと

サワークリームですよ!!!そして

甘さを加えてくれる

メレンゲのキメの細かさといったら!




ラストは、カフェ・ノワゼット。

ホッとする絵柄のカップです。



一夜だけのパリのお食事で

お料理も

空気も

人も

究極のクラッシック✨パリを味わいたい方に

お勧めしたい場所の一つです。






ところで、皆さまにご報告です!


激務が続いていた夫にようやく

お休みが頂けました.......泣くうさぎ

身体を休める旅にしたいです。


また旅先の写真を投稿いたしますね。

パリからの2時間半くらいのフライトです。

皆さまの旅のご参考になるといいな〜〜おねがい


どうぞお楽しみに!


ボンニュイ〜〜ニコパー


合格合格いつも応援をありがとうございます😭

感謝の気持ちでいっぱいです流れ星キラキラ合格合格



にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ