私の安全宣言 | そっかのスイートリベンジ

そっかのスイートリベンジ

「マジックたっくん」と
パンダの皮をかぶったマジシャンが何か書く

岡山は今日も日本晴れですね。
近所のお宅の庭先の桜も満開のようです。
最近、100円ショップでの散財にハマっておりましたが、一通り買い揃ったので間もなく落ち着くとは思うのですが・・・
疲れたので、帰りにケーキなど買ってしまいました(汗)
最近のケーキって高いなあ。ここでも散財です。
年度末で仕事に追われて、ご飯作りは出来ていません(汗)なので、仕事の話。
職場で毎年「私の安全宣言」なるものを書くようになっています。
年度末なので、これのYWTをやって来年度分を作成しました。
今日はその中の「作業しやすい環境作り」をやりました。
上の写真には不便な点があるのですがお分かりでしょうか?
・・・業務用パソコンなのでパソコン自体はどうにもなりませんが、何も考えずに仕事をしていると業務本体以外の作業環境の部分で疲れてしまうことが多いんですよね。

正解は「USBなどケーブル類の位置が悪くて邪魔になっている」でした。パソコンの両脇は人間の作業スペースです。
ケーブルは全部パソコンの後方から出せるようにドックを自腹で購入しました。キーボードも角度がついて打ちやすくなり、USB の刺し口も増えたので快適です。
来月から自分専用のパソコンが貸与されるので、今のうちに作業環境改善の段取りしておきます。